タイトル
|
100の傑作で読む新約聖書ものがたり
|
タイトルヨミ
|
ヒャク/ノ/ケッサク/デ/ヨム/シンヤク/セイショ/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hyaku/no/kessaku/de/yomu/shin'yaku/seisho/monogatari
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
100/ノ/ケッサク/デ/ヨム/シンヤク/セイショ/モノガタリ
|
サブタイトル
|
名画と彫刻でたどる
|
サブタイトルヨミ
|
メイガ/ト/チョウコク/デ/タドル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meiga/to/chokoku/de/tadoru
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Le Nouveau Testament en 100 chefs‐d’〓uvre
|
著者
|
マルグリット・フォンタ∥著
|
著者ヨミ
|
フォンタ,マルグリット
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Fonta,Marguerite
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マルグリット/フォンタ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fonta,Maruguritto
|
記述形典拠コード
|
120002928440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002928440000
|
著者標目(著者紹介)
|
文学と美術史に造詣が深く、彫刻からカリグラフィーまであらゆる形の芸術表現に関心を持つ。
|
著者
|
遠藤/ゆかり∥訳
|
著者ヨミ
|
エンドウ,ユカリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/ゆかり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Endo,Yukari
|
記述形典拠コード
|
110003203480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003203480000
|
件名標目(漢字形)
|
聖書-新約
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショ-シンヤク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seisho-shin'yaku
|
件名標目(典拠コード)
|
530212410150000
|
件名標目(漢字形)
|
キリスト教美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ/ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo/bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510140500000000
|
出版者
|
創元社
|
出版者ヨミ
|
ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000180770000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.11
|
ISBN
|
978-4-422-14394-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.11
|
TRCMARCNo.
|
17053743
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2039
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.11
|
ページ数等
|
214p
|
大きさ
|
14×19cm
|
NDC8版
|
193.5
|
NDC分類
|
193.5
|
図書記号
|
フヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4202
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201711
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2017/11/26
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
193.5
|
内容紹介
|
西洋文化はすべて聖書から始まった。天使、使徒、聖母マリア、受難、最後の晩餐…絵画主題の源泉である「新約聖書」から厳選した100の名画と彫刻を、オールカラーで解説・紹介する。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
20
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171120
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20171120 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20171201
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-422-14394-1
|