本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 太鼓の文化誌
タイトルヨミ タイコ/ノ/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Taiko/no/bunkashi
著者 山本/宏子∥著
著者ヨミ ヤマモト,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/宏子
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Hiroko
記述形典拠コード 110003170710000
著者標目(統一形典拠コード) 110003170710000
著者標目(著者紹介) 東京国立文化財研究所芸能部調査員などを経て、岡山大学教授、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)教授(兼職)。著書に「日本の太鼓、アジアの太鼓」など。
件名標目(漢字形) 太鼓
件名標目(カタカナ形) タイコ
件名標目(ローマ字形) Taiko
件名標目(典拠コード) 511124800000000
件名標目(漢字形) 民族音楽
件名標目(カタカナ形) ミンゾク/オンガク
件名標目(ローマ字形) Minzoku/ongaku
件名標目(典拠コード) 511410400000000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
出版典拠コード 310000180360000
本体価格 \3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.12
ISBN 978-4-7872-7407-6
ISBNに対応する出版年月 2017.12
TRCMARCNo. 18000342
『週刊新刊全点案内』号数 2045
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.12
ページ数等 284p
大きさ 21cm
NDC8版 763.85
NDC分類 763.85
図書記号 ヤタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201712
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 763.85
内容紹介 太鼓は、ヨーロッパでは民俗音楽や軍隊で、アジアの国々では合図や宗教行事で使われてきた。アイルランド、中欧、トルコ、インド、ブータンの太鼓をフィールドワークし、太鼓ワールドを描き出す。写真や口太鼓の楽譜も掲載。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 20
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180105 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180112
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7872-7407-6
このページの先頭へ