タイトル
|
酒は人の上に人を造らず
|
タイトルヨミ
|
サケ/ワ/ヒト/ノ/ウエ/ニ/ヒト/オ/ツクラズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sake/wa/hito/no/ue/ni/hito/o/tsukurazu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2472
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002472
|
シリーズ名
|
中公新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2472
|
著者
|
吉田/類∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ルイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/類
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Rui
|
記述形典拠コード
|
110002514010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002514010000
|
著者標目(著者紹介)
|
高知県出身。イラストレーター、エッセイスト、俳人。酒場や旅をテーマに執筆活動を続ける。BS-TBS「吉田類の酒場放浪記」に出演。著書に「東京立ち飲みクローリング」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
件名標目(漢字形)
|
酒
|
件名標目(カタカナ形)
|
サケ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sake
|
件名標目(典拠コード)
|
510908100000000
|
件名標目(漢字形)
|
酒場
|
件名標目(カタカナ形)
|
サカバ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sakaba
|
件名標目(典拠コード)
|
510908500000000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
\760
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBN
|
978-4-12-102472-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
TRCMARCNo.
|
18002903
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2047
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
ページ数等
|
7,185p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
915.6
|
NDC分類
|
915.6
|
図書記号
|
ヨサ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2050
|
掲載日
|
2018/02/11
|
掲載日
|
2018/02/18
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
915.6
|
内容紹介
|
東京の下町をはじめ、北海道、福島、京都、愛媛、熊本など各地を訪ね、ときにほろ酔い、ときに酩酊しつつ、出会った人々と酒縁を結ぶ。酒場の風情と人間模様を描く紀行エッセイ。『中央公論』連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
93
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180123
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180123 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20180223
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
005344
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-102472-5
|