タイトル
|
アイヌ民族法制と憲法
|
タイトルヨミ
|
アイヌ/ミンゾク/ホウセイ/ト/ケンポウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ainu/minzoku/hosei/to/kenpo
|
著者
|
中村/睦男∥著
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,ムツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/睦男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Mutsuo
|
記述形典拠コード
|
110000731200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000731200000
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年札幌市生まれ。北海道大学大学院法学研究科修士課程修了。同大学教授、総長等を務めた。法学博士。アイヌ文化振興・研究推進機構理事長。著書に「憲法30講」など。
|
件名標目(漢字形)
|
アイヌ-法令
|
件名標目(カタカナ形)
|
アイヌ-ホウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ainu-horei
|
件名標目(典拠コード)
|
510081610040000
|
件名標目(漢字形)
|
人権
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinken
|
件名標目(典拠コード)
|
511269500000000
|
出版者
|
北海道大学出版会
|
出版者ヨミ
|
ホッカイドウ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hokkaido/Daigaku/Shuppankai
|
出版典拠コード
|
310000196980002
|
本体価格
|
\3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBN
|
978-4-8329-6841-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.2
|
TRCMARCNo.
|
18006363
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2051
|
出版地,頒布地等
|
札幌
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.2
|
ページ数等
|
18,350,6p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
316.81
|
NDC分類
|
316.81
|
図書記号
|
ナア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7786
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201802
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2018/05/02
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
NDC10版
|
316.81
|
内容紹介
|
アイヌ文化振興法の制定に携わってきた著者が、「北海道旧土人保護法」から「アイヌ文化振興法」に至る過程を詳細に解説。先住民法制をめぐる憲法問題の論点も提示する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180216
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180216 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180511
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8329-6841-7
|