本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ドラえもん社会ワールド情報に強くなろう
タイトルヨミ ドラエモン/シャカイ/ワールド/ジョウホウ/ニ/ツヨク/ナロウ
タイトル標目(ローマ字形) Doraemon/shakai/warudo/joho/ni/tsuyoku/naro
シリーズ名標目(カタカナ形) ビッグ/コロタン
シリーズ名標目(ローマ字形) Biggu/korotan
シリーズ名標目(典拠コード) 601352300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 161
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000161
シリーズ名 ビッグ・コロタン
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 161
著者 藤子・F・不二雄∥まんが
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄
著者標目(ローマ字形) Fujiko efu fujio
記述形典拠コード 110001190530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001190530000
著者 藤子プロ∥監修
著者ヨミ フジコ/エフ/フジオ/プロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄プロ
著者標目(ローマ字形) Fujiko/Efu/Fujio/Puro
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) フジコ/プロ
著者標目(Yのローマ字形) Fujiko/Puro
記述形典拠コード 210000707060001
著者標目(統一形典拠コード) 210000707060000
著者 山田/肇∥監修
著者ヨミ ヤマダ,ハジメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/肇
著者標目(ローマ字形) Yamada,Hajime
記述形典拠コード 110003252650000
著者標目(統一形典拠コード) 110003252650000
著者標目(付記事項(生没年)) 1952~
著者 小学館ドラえもんルーム∥編
著者ヨミ ショウガクカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小学館
著者標目(ローマ字形) Shogakukan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ショウガクカン/ドラエモン/ルーム
著者標目(Yのローマ字形) Shogakukan/Doraemon/Rumu
記述形典拠コード 210000144880013
著者標目(統一形典拠コード) 210000144880000
件名標目(漢字形) 情報と社会
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Joho/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510976000000000
件名標目(漢字形) 情報利用法
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/リヨウホウ
件名標目(ローマ字形) Joho/riyoho
件名標目(典拠コード) 510977300000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウホウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Joho
学習件名標目(漢字形) 情報
学習件名標目(典拠コード) 540365500000000
学習件名標目(カタカナ形) アイシーティー
学習件名標目(ローマ字形) Aishiti
学習件名標目(漢字形) ICT
学習件名標目(典拠コード) 540604500000000
学習件名標目(カタカナ形) インターネット
学習件名標目(ページ数) 35,80-81,112-119,151-156
学習件名標目(ローマ字形) Intanetto
学習件名標目(漢字形) インターネット
学習件名標目(典拠コード) 540078800000000
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta
学習件名標目(漢字形) コンピュータ
学習件名標目(典拠コード) 540110400000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイタイ/デンワ
学習件名標目(ページ数) 39-40
学習件名標目(ローマ字形) Keitai/denwa
学習件名標目(漢字形) 携帯電話
学習件名標目(典拠コード) 540372800000000
学習件名標目(カタカナ形) スマート/フォン
学習件名標目(ローマ字形) Sumato/fon
学習件名標目(漢字形) スマートフォン
学習件名標目(典拠コード) 540710000000000
学習件名標目(カタカナ形) ビッグ/データ
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Biggu/deta
学習件名標目(漢字形) ビッグデータ
学習件名標目(典拠コード) 540981300000000
学習件名標目(カタカナ形) プライバシー
学習件名標目(ページ数) 76-79,82
学習件名標目(ローマ字形) Puraibashi
学習件名標目(漢字形) プライバシー
学習件名標目(典拠コード) 540176300000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/モラル
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(ローマ字形) Joho/moraru
学習件名標目(漢字形) 情報モラル
学習件名標目(典拠コード) 540150700000000
学習件名標目(カタカナ形) チョサクケン
学習件名標目(ページ数) 96-101
学習件名標目(ローマ字形) Chosakuken
学習件名標目(漢字形) 著作権
学習件名標目(典拠コード) 540522300000000
学習件名標目(カタカナ形) シラベ/ガクシュウ
学習件名標目(ページ数) 112-119
学習件名標目(ローマ字形) Shirabe/gakushu
学習件名標目(漢字形) 調べ学習
学習件名標目(典拠コード) 540897000000000
学習件名標目(カタカナ形) トショカン/リヨウホウ
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Toshokan/riyoho
学習件名標目(漢字形) 図書館利用法
学習件名標目(典拠コード) 540289000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/セイリホウ
学習件名標目(ページ数) 136-140
学習件名標目(ローマ字形) Joho/seiriho
学習件名標目(漢字形) 情報整理法
学習件名標目(典拠コード) 540365800000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウ/ハッピョウ
学習件名標目(ページ数) 139-140
学習件名標目(ローマ字形) Gakushu/happyo
学習件名標目(漢字形) 学習発表
学習件名標目(典拠コード) 540322400000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/チノウ
学習件名標目(ページ数) 174-177
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/chino
学習件名標目(漢字形) 人工知能
学習件名標目(典拠コード) 540946100000000
学習件名標目(カタカナ形) アンゴウ
学習件名標目(ページ数) 191
学習件名標目(ローマ字形) Ango
学習件名標目(漢字形) 暗号
学習件名標目(典拠コード) 540393200000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \850
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.2
ISBN 978-4-09-259161-5
ISBNに対応する出版年月 2018.2
TRCMARCNo. 18007411
『週刊新刊全点案内』号数 2051
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.2
ページ数等 197p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 007.3
NDC分類 007.3
図書記号 ド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201802
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 007.3
内容紹介 インターネット検索で注意することは何? 他人の情報を勝手にネットでひろめてOK? 情報についての知識をドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。
ジャンル名 00
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180222
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180222 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20200207
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-09-259161-5
児童内容紹介 「ドラえもん」のまんがを楽しみながら、情報(じょうほう)について学べる本。情報が秘(ひ)める大きな力や、情報を伝える技術(ぎじゅつ)はどのように発展(はってん)してきたのか、また情報をとりあつかうときにどんなことに気をつけなければならないのかなどについて、わかりやすく解説(かいせつ)します。
和洋区分 0
このページの先頭へ