本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぼくのきいろいくつした
タイトルヨミ ボク/ノ/キイロイ/クツシタ
タイトル標目(ローマ字形) Boku/no/kiiroi/kutsushita
著者 かんの/ゆきこ∥作
著者ヨミ カンノ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅野/由貴子
著者標目(ローマ字形) Kanno,Yukiko
記述形典拠コード 110003124490001
著者標目(統一形典拠コード) 110003124490000
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。絵本や物語の挿画を手がける。作品に「へんしんねこた」「ねこたププピピ海のなか」「つぶらさん」など。
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
出版典拠コード 310000159320000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.3
ISBN 978-4-7520-0829-3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18008370
『週刊新刊全点案内』号数 2051
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
ページ数等 〔24p〕
大きさ 24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 カボ
絵本の主題分類に対する図書記号 カボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ぼくのくつした、どこへいったの? みつけたと思ったら、小鳥だったり、お月さまだったり…。さて、どこにあるのかな? 小鳥にバナナ、お月さまなど、黄色いものがいっぱい! “見立てあそび”も楽しい絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180221
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180221 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180223
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-7520-0829-3
児童内容紹介 ねこのまーるのだいすきな、きいろいくつした。そのかたいっぽうがみつかりません。まーるは、きいろいくつしたをさがしにいくことにしました。あるいていると、にゃんたのうちのまどに、きいろいものがみえました。「あった、あった」と、まーるがまどからへやのなかをみると、それはにゃんたのしっぽで…。
このページの先頭へ