タイトル
|
司法の現場で働きたい!
|
タイトルヨミ
|
シホウ/ノ/ゲンバ/デ/ハタラキタイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiho/no/genba/de/hatarakitai
|
サブタイトル
|
弁護士・裁判官・検察官
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
868
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000868
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
サブタイトルヨミ
|
ベンゴシ/サイバンカン/ケンサツカン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bengoshi/saibankan/kensatsukan
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
868
|
著者
|
打越/さく良∥編
|
著者ヨミ
|
ウチコシ,サクラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
打越/さく良
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uchikoshi,Sakura
|
記述形典拠コード
|
110005967040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005967040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年北海道生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。弁護士。
|
著者
|
佐藤/倫子∥編
|
著者ヨミ
|
サトウ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/倫子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Michiko
|
記述形典拠コード
|
110007337970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007337970000
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年千葉県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。弁護士。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1975~
|
件名標目(漢字形)
|
法律家
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウリツカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Horitsuka
|
件名標目(典拠コード)
|
511390100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiho
|
学習件名標目(漢字形)
|
司法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540279200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウリツ/ト/アンゼン/ニ/カカワル/シゴト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Horitsu/to/anzen/ni/kakawaru/shigoto
|
学習件名標目(漢字形)
|
法律と安全にかかわる仕事
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540900100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベンゴシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
1-62,163-223
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bengoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
弁護士
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540358000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイバンカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
65-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibankan
|
学習件名標目(漢字形)
|
裁判官
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540883800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハタラク/ジョセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-104
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hataraku/josei
|
学習件名標目(漢字形)
|
働く女性
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540923900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンサツカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
105-162
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kensatsukan
|
学習件名標目(漢字形)
|
検察官
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540910300000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\860
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBN
|
978-4-00-500868-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18014985
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2056
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
ページ数等
|
9,228p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
327.02
|
NDC分類
|
322.8
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
322.8
|
内容紹介
|
13人の法律家(弁護士・裁判官・検察官)が、今の職業を選んだ理由から、面白さと難しさ、さらには意義までを率直に語る。時に法律家以外の顔も垣間見え、進路や生き方に悩む人にとっても役立つ一冊。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180328
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180328 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180330
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
006345
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-00-500868-1
|
児童内容紹介
|
「人の役に立つ仕事がしたい」「困っている人を助けたい」と考える人は多い。法律家(弁護士・裁判官・検察官)は、まさにその思いをかなえる仕事のひとつ。現在活躍中の法律家13人が、法律家という仕事の大切さ、やりがいなどを生き生きと語る。
|
和洋区分
|
0
|