本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ノーベル賞の真実
タイトルヨミ ノーベルショウ/ノ/シンジツ
タイトル標目(ローマ字形) Noberusho/no/shinjitsu
サブタイトル いま明かされる選考の裏面史
サブタイトルヨミ イマ/アカサレル/センコウ/ノ/リメンシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ima/akasareru/senko/no/rimenshi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Nobel prizes and nature’s surprisesの抄訳
著者 E.ノルビー∥著
著者ヨミ ノルビ,アーリング
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Norrby,Erling
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) E/ノルビー
著者標目(ローマ字形) Norubi,Aringu
記述形典拠コード 120002629590002
著者標目(統一形典拠コード) 120002629590000
著者標目(著者紹介) 1937年ストックホルム生まれ。王立カロリンスカ研究所医学校卒業。王立スウェーデン科学アカデミー事務局長等を務めた。旭日重光章を受章。
著者 井上/栄∥訳
著者ヨミ イノウエ,サカエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/栄
著者標目(ローマ字形) Inoe,Sakae
記述形典拠コード 110001739550000
著者標目(統一形典拠コード) 110001739550000
件名標目(漢字形) 医学-歴史
件名標目(カタカナ形) イガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Igaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510485310120000
件名標目(漢字形) 生理学-歴史
件名標目(カタカナ形) セイリガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Seirigaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511059310060000
件名標目(漢字形) ノーベル賞
件名標目(カタカナ形) ノーベルショウ
件名標目(ローマ字形) Noberusho
件名標目(典拠コード) 510213800000000
出版者 東京化学同人
出版者ヨミ トウキョウ/カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Kagaku/Dojin
出版典拠コード 310000185230000
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.3
ISBN 978-4-8079-0932-2
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18014957
『週刊新刊全点案内』号数 2057
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
ページ数等 22,297,14p
大きさ 20cm
NDC8版 490.2
NDC分類 490.2
図書記号 ノノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5113
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8~14
NDC10版 490.2
内容紹介 長年ノーベル賞選考にかかわった著者が、1960年代の生理学・医学賞、化学賞の選考過程を綿密に調査。選考の舞台裏を、世紀の発見を取り巻く人間模様も交えて、鮮烈に描き出す。報道では表に出てこなかった秘話が満載。
ジャンル名 41
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180402 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20180406
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8079-0932-2
このページの先頭へ