本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
タイトルヨミ ヘンキョウ/ノ/カイショ/レキシ/ノ/キョウショ/ハードボイルド/ドクショ/カッセン
タイトル標目(ローマ字形) Henkyo/no/kaisho/rekishi/no/kyosho/hadoboirudo/dokusho/kassen
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ヘンキョウ/ノ/カイショ/レキシ/ノ/キョウショ/ハードボイルド/ドクショ/ガッセン
タイトル標目(Gのローマ字形) Henkyo/no/kaisho/rekishi/no/kyosho/hadoboirudo/dokusho/gassen
著者 高野/秀行∥著
著者ヨミ タカノ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高野/秀行
著者標目(ローマ字形) Takano,Hideyuki
記述形典拠コード 110001554320000
著者標目(統一形典拠コード) 110001554320000
著者標目(著者紹介) 1966年東京都生まれ。ノンフィクション作家。著書に「ワセダ三畳青春記」など。
著者 清水/克行∥著
著者ヨミ シミズ,カツユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/克行
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Katsuyuki
記述形典拠コード 110004202100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004202100000
著者標目(著者紹介) 1971年東京都生まれ。歴史家。明治大学商学部教授。著書に「耳鼻削ぎの日本史」など。
件名標目(漢字形) 歴史
件名標目(カタカナ形) レキシ
件名標目(ローマ字形) Rekishi
件名標目(典拠コード) 511476700000000
件名標目(漢字形) 書評
件名標目(カタカナ形) ショヒョウ
件名標目(ローマ字形) Shohyo
件名標目(典拠コード) 510934000000000
出版者 集英社インターナショナル
出版者ヨミ シュウエイシャ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha/Intanashonaru
出版典拠コード 310000975860000
出版者 集英社(発売)
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
出版典拠コード 310000174320000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.4
ISBN 978-4-7976-7353-1
ISBNに対応する出版年月 2018.4
TRCMARCNo. 18016608
『週刊新刊全点案内』号数 2057
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.4
ページ数等 220p
大きさ 19cm
NDC8版 204
NDC分類 204
図書記号 タヘ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 204
内容紹介 バットゥータ「大旅行記」から町田康「ギケイキ」まで。辺境ノンフィクション作家と歴史家の読書合戦。古今東西の本を深く読み込み、縦横無尽に語り、通説に切り込む。『kotoba』連載に加筆。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180404
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180404 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180406
資料形式 B01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7976-7353-1
このページの先頭へ