本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル どんなくるま?
タイトルヨミ ドンナ/クルマ
タイトル標目(ローマ字形) Donna/kuruma
著者 ナカオ/マサトシ∥作
著者ヨミ ナカオ,マサトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中尾/昌稔
著者標目(ローマ字形) Nakao,Masatoshi
記述形典拠コード 110006275760001
著者標目(統一形典拠コード) 110006275760000
著者標目(著者紹介) 和歌山県生まれ。絵本作家。作品に「わたしがノーベルしょうをとったわけ」など。
著者 いしかわ/まりこ∥絵
著者ヨミ イシカワ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/真理子
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Mariko
記述形典拠コード 110003603680001
著者標目(統一形典拠コード) 110003603680000
著者標目(著者紹介) 子どもや親子、女性向けの造形作品を中心に、雑誌やテレビで活動中。
著者標目(付記事項(生没年)) 1971~
読み物キーワード(漢字形) のりもの-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ノリモノ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Norimono-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540229210010000
出版者 パイインターナショナル
出版者ヨミ パイ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pai/Intanashonaru
出版典拠コード 310001470280000
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.4
ISBN 978-4-7562-5045-2
ISBNに対応する出版年月 2018.4
TRCMARCNo. 18017700
『週刊新刊全点案内』号数 2058
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.4
ページ数等 〔24p〕
大きさ 18×18cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 イド
絵本の主題分類に対する図書記号 ナド
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201804
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 どうぶつさんたち、どんなくるまにのってるの? ぱんださんは、ぱんだパトカー。では、いぬさん、きりんさん、ぞうさんは…? 想像力を育てる絵本。見返しに著者紹介あり。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180410
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180410 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180413
出版国コード JP
利用対象 A0
ISBN(13) 978-4-7562-5045-2
児童内容紹介 きりんさんのくるま、どんなくるま?ウイーン、ガシャン。きりんクレーンしゃ。たかいところまでとどくよ。うさぎさんのくるま、どんなくるま?ピーポー、ピーポー。うさぎきゅうきゅうしゃ。びょういんまでちょうとっきゅう。いぬさんのくるま、どんなくるま?どうぶつさんたちのくるまをみてみよう!
このページの先頭へ