タイトル
|
日の名残り
|
タイトルヨミ
|
ヒ/ノ/ナゴリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hi/no/nagori
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The remains of the day
|
著作(漢字形)
|
日の名残り
|
著作(カタカナ形)
|
ヒ/ノ/ナゴリ
|
著作(ローマ字形)
|
Hi/no/nagori
|
著作(原語タイトル)
|
The remains of the day
|
著作(典拠コード)
|
800000023260000
|
著者
|
カズオ・イシグロ∥著
|
著者ヨミ
|
イシグロ,カズオ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ishiguro,Kazuo
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
カズオ/イシグロ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishiguro,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
120000362820001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000362820000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年長崎生まれ。「遠い山なみの光」で王立文学協会賞、「浮世の画家」でウィットブレッド賞、「日の名残り」でブッカー賞を受賞。2017年ノーベル文学賞受賞。
|
著者
|
土屋/政雄∥訳
|
著者ヨミ
|
ツチヤ,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土屋/政雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchiya,Masao
|
記述形典拠コード
|
110000658080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000658080000
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000192340000
|
本体価格
|
\2700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.4
|
ISBN
|
978-4-15-209758-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.4
|
TRCMARCNo.
|
18019167
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2059
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.4
|
ページ数等
|
322p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
イヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201804
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2064
|
掲載日
|
2018/05/26
|
掲載日
|
2024/09/28
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
賞の名称
|
ブッカー賞
|
NDC10版
|
933.7
|
内容紹介
|
品格ある執事の道を追求し続けてきたスティーブンスは、短い旅に出た。執事の鑑だった亡父、女中頭への淡い想い、邸内で催された重要な外交会議…。過ぎ去りし思い出は、輝きを増して胸の中で生き続け…。村上春樹の解説つき。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180416
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180416 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20241004
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な版表示
|
ノーベル賞記念版
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-15-209758-3
|