タイトル
|
どこで、誰と、どう暮らす?
|
タイトルヨミ
|
ドコ/デ/ダレ/ト/ドウ/クラス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doko/de/dare/to/do/kurasu
|
サブタイトル
|
40代から準備する共生の住まいづくり
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
40ダイ/カラ/ジュンビ/スル/キョウセイ/ノ/スマイズクリ
|
サブタイトルヨミ
|
ヨンジュウダイ/カラ/ジュンビ/スル/キョウセイ/ノ/スマイズクリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yonjudai/kara/junbi/suru/kyosei/no/sumaizukuri
|
著者
|
近山/恵子∥著
|
著者ヨミ
|
チカヤマ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近山/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chikayama,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110003073620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003073620000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。那須まちづくり株式会社代表取締役。コミュニティネットワーク協会副会長。
|
著者
|
櫛引/順子∥著
|
著者ヨミ
|
クシビキ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
櫛引/順子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kushibiki,Junko
|
記述形典拠コード
|
110007355640000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007355640000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年生まれ。高齢者向け住宅で25年間運営に従事。
|
著者
|
佐々木/敏子∥著
|
著者ヨミ
|
ササキ,トシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/敏子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Toshiko
|
記述形典拠コード
|
110007355650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007355650000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1952~
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者専用住宅
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ/センヨウ/ジュウタク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha/sen'yo/jutaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511836000000000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
出版典拠コード
|
310000173560000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.5
|
ISBN
|
978-4-7791-2465-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.5
|
TRCMARCNo.
|
18020778
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2060
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.5
|
ページ数等
|
162p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
369.26
|
NDC分類
|
369.26
|
図書記号
|
ド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201805
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
小西綾さん・駒尺喜美さんと私たち(著者3名)の年表:p154~161
|
NDC10版
|
369.26
|
内容紹介
|
自分らしい高齢期を迎えるためには-。全国に展開する高齢者向け住宅「ゆいま~る」の創設に携わった女性たちが、1970年代のウーマンリブ運動などを振り返りながら、共生の住まいづくり実践のためのヒントを語る。
|
ジャンル名
|
40
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180426
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180426 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180427
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7791-2465-5
|