本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 保育をゆたかに絵本でコミュニケーション
タイトルヨミ ホイク/オ/ユタカ/ニ/エホン/デ/コミュニケーション
タイトル標目(ローマ字形) Hoiku/o/yutaka/ni/ehon/de/komyunikeshon
著者 村中/李衣∥著
著者ヨミ ムラナカ,リエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村中/李衣
著者標目(ローマ字形) Muranaka,Rie
記述形典拠コード 110000984450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000984450000
著者標目(著者紹介) 1958年山口県生まれ。児童文学作家。ノートルダム清心女子大学教授。「チャーシューの月」で日本児童文学者協会賞、「おねいちゃん」で野間児童文芸賞を受賞。
件名標目(漢字形) 保育
件名標目(カタカナ形) ホイク
件名標目(ローマ字形) Hoiku
件名標目(典拠コード) 511374300000000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
件名標目(漢字形) 読み聞かせ
件名標目(カタカナ形) ヨミキカセ
件名標目(ローマ字形) Yomikikase
件名標目(典拠コード) 511792900000000
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kamogawa/Shuppan
出版典拠コード 310000165720000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.5
ISBN 978-4-7803-0955-3
ISBNに対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18021232
『週刊新刊全点案内』号数 2060
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2018.5
ページ数等 111p
大きさ 26cm
NDC8版 376.159
NDC分類 376.159
図書記号 ムホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1174
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 保育の場面に生かすブックガイド:p93~111
NDC10版 376.158
内容紹介 「絵本でコミュニケーション」は保育者の魅力ある仕事のひとつ。絵本の力やコミュニケーションの手がかりとする方法を説明し、さまざまな絵本を紹介。保育の現場に生かす、年齢別・テーマ別のブックガイド付き。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 19
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180425
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180425 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180427
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 I
ISBN(13) 978-4-7803-0955-3
このページの先頭へ