本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ずっと
タイトルヨミ ズット
タイトル標目(ローマ字形) Zutto
サブタイトル ねがいはひとつだけ
サブタイトルヨミ ネガイ/ワ/ヒトツ/ダケ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Negai/wa/hitotsu/dake
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Stay
著者 ケイト・クライス∥文
著者ヨミ クリス,ケイト
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Klise,Kate
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ケイト/クライス
著者標目(ローマ字形) Kurisu,Keito
記述形典拠コード 120002565150002
著者標目(統一形典拠コード) 120002565150000
著者標目(著者紹介) アメリカ合衆国生まれ。児童書作家。作品に「ゆうれい作家はおおいそがし」など。
著者 M.サラ・クライス∥絵
著者ヨミ クリス,M.サラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Klise,M.Sarah
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) M/サラ/クライス
著者標目(ローマ字形) Kurisu,M.Sara
記述形典拠コード 120002565160002
著者標目(統一形典拠コード) 120002565160000
著者標目(著者紹介) アメリカ合衆国生まれ。画家・イラストレーター。
著者 なかがわ/ちひろ∥訳
著者ヨミ ナカガワ,チヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/千尋
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Chihiro
記述形典拠コード 110001322950001
著者標目(統一形典拠コード) 110001322950000
読み物キーワード(漢字形) 家族-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カゾク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kazoku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540330710010000
読み物キーワード(漢字形) いぬ(犬)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イヌ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Inu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540461310010000
出版者 WAVE出版
出版者ヨミ ウェイヴ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ueibu/Shuppan
出版典拠コード 310000161850000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.5
ISBN 978-4-86621-140-4
ISBNに対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18021361
『週刊新刊全点案内』号数 2060
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 クズ
絵本の主題分類に対する図書記号 クズ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0539
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
内容紹介 赤ちゃんのときからずっといっしょに暮らしていただいじな家族=飼い犬との別れが近いことをさとった少女がしたこととは…。いつでも傍らに寄り添ってくれていた小さな命との絆と愛情をやさしく描いた絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180425
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180425 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20180427
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-86621-140-4
児童内容紹介 エリは、いぬのバロンとくらしています。エリがあかちゃんのころから、おひるねをするのも、かくれんぼをするのも、ふたりはいつもいっしょでした。つきひがたったあるひ、バロンがはしらなくなりました。バロンはもうおじいちゃんになっていたのです。エリは、だいじなかぞくのバロンのために、なにをしてあげられるかかんがえて…。
和洋区分 0
このページの先頭へ