タイトル | 日本民謡事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ミンヨウ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/min'yo/jiten |
巻次 | 1 |
各巻のタイトル | 北海道・東北 |
多巻タイトルヨミ | ホッカイドウ/トウホク |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hokkaido/tohoku |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 727827600000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000001 |
付属資料のタイトル標目(カタカナ形) | オンゲン/イチラン |
付属資料のタイトル標目(ローマ字形) | Ongen/ichiran |
著者 | 竹内/勉∥編著 |
著者ヨミ | タケウチ,ツトム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内/勉 |
著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Tsutomu |
記述形典拠コード | 110000599450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000599450000 |
著者標目(著者紹介) | 1937~2015年。東京都生まれ。民謡研究家・民謡評論家。著書に「うたのふるさと」「新保広大寺」など。 |
件名標目(漢字形) | 民謡-日本-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ミンヨウ-ニホン-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Min'yo-nihon-jiten |
件名標目(典拠コード) | 511411220370000 |
形態に関する注記 | 付:音源一覧(24p 22cm) |
出版者 | 朝倉書店 |
出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten |
出版典拠コード | 310000158720000 |
本体価格 | \8000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2018.5 |
ISBN | 978-4-254-50026-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
TRCMARCNo. | 18021737 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2062 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
ページ数等 | 8,254,7,18p |
大きさ | 27cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 388.91 |
NDC分類 | 388.91 |
図書記号 | タニ |
巻冊記号 | 1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 388.91 |
内容紹介 | 日本民謡研究の第一人者・竹内勉による長年の現地調査の成果をまとめた日本民謡事典。アイヌ民謡・沖縄民謡を除く482曲の歌詞と注、来歴を掲載。1は、北海道・東北地方の民謡を収録。音源一覧付き。 |
ジャンル名 | 11 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 06 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180514 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20180514 2018 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20180518 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
付録の数量 | 1冊 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-254-50026-4 |