本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル きのうをみつけたい!
タイトルヨミ キノウ/オ/ミツケタイ
タイトル標目(ローマ字形) Kino/o/mitsuketai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Looking for yesterday
著者 アリソン・ジェイ∥作・絵
著者ヨミ ジェイ,アリソン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jay,Alison
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アリソン/ジェイ
著者標目(ローマ字形) Jei,Arison
記述形典拠コード 120002060870001
著者標目(統一形典拠コード) 120002060870000
著者標目(著者紹介) ロンドン芸術大学でグラフィックデザインとイラストレーションを学ぶ。英国のイラストレーター、絵本作家。絵本に「空のおくりもの」「みつばちさんと花のたね」など。
著者 蜂飼/耳∥訳
著者ヨミ ハチカイ,ミミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蜂飼/耳
著者標目(ローマ字形) Hachikai,Mimi
記述形典拠コード 110003263080000
著者標目(統一形典拠コード) 110003263080000
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
出版典拠コード 310000185830000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.5
ISBN 978-4-19-864628-8
ISBNに対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18023460
『週刊新刊全点案内』号数 2062
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
ページ数等 〔32p〕
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ジキ
絵本の主題分類に対する図書記号 ジキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
内容紹介 ねえ、おじいちゃん。ぼく、きのうにもどりたいんだけど、どうしたらいいかな? きのうにもどりたい孫におじいちゃんは楽しかった日を語ります。そして…。絵本作家アリソン・ジェイが、未来への希望をあたたかく描いた一冊。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180515
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180515 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20180518
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-19-864628-8
児童内容紹介 きのうはたのしかったな。もういちど、きのうにもどりたい!でも、どうやったらもどれるかな?ひかりよりはやくうごく?タイムマシンをつくる?うちゅうにはむかしにもどれるあながあるっていうけど…。まよったおとこのこがおじいちゃんに、きのうにもどれるほうほうをきいてみると-。
和洋区分 0
このページの先頭へ