タイトル
|
ゼロから分かる!歩いて知る神社と神さま
|
タイトルヨミ
|
ゼロ/カラ/ワカル/アルイテ/シル/ジンジャ/ト/カミサマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zero/kara/wakaru/aruite/shiru/jinja/to/kamisama
|
著者
|
植島/啓司∥著
|
著者ヨミ
|
ウエシマ,ケイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
植島/啓司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueshima,Keiji
|
記述形典拠コード
|
110000137210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000137210000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。宗教人類学者。京都造形芸術大学空間演出デザイン学科教授。著書に「伊勢神宮とは何か」「処女神」など。
|
件名標目(漢字形)
|
神社
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンジャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinja
|
件名標目(典拠コード)
|
511009100000000
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
出版典拠コード
|
310000179130000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.6
|
ISBN
|
978-4-418-18223-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.6
|
TRCMARCNo.
|
18028537
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2067
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.6
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
175.9
|
NDC分類
|
175.9
|
図書記号
|
ウゼ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201806
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
175.9
|
内容紹介
|
世界各地の聖地を駆け巡り続ける宗教人類学者が、神社とは何か、神さまとは何かを解説。さらに、一度は訪れたい神社・古社を、経験豊かなフィールドワークをもとに紹介する。データ:2018年5月現在。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180615
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180615 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180622
|
資料形式
|
A02
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-418-18223-7
|