本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 親子でできるおいしい料理実験
タイトルヨミ オヤコ/デ/デキル/オイシイ/リョウリ/ジッケン
タイトル標目(ローマ字形) Oyako/de/dekiru/oishii/ryori/jikken
サブタイトル ナショジオ式自由研究
サブタイトル 実験の後は、おいしく食べよう!
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NATIONAL/GEOGRAPHIC
シリーズ名標目(カタカナ形) ナショナル/ジオグラフィック
シリーズ名標目(ローマ字形) Nashonaru/jiogurafikku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) NATIONAL GEOGRAPHIC
シリーズ名標目(典拠コード) 608124800000000
シリーズ名 NATIONAL GEOGRAPHIC
サブタイトルヨミ ナショジオシキ/ジユウ/ケンキュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nashojioshiki/jiyu/kenkyu
サブタイトルヨミ ジッケン/ノ/アト/ワ/オイシク/タベヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jikken/no/ato/wa/oishiku/tabeyo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Edible science
著者 ジョディ・ウィーラー・トッペン∥著
著者ヨミ ウィーラー・トッペン,ジョディ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wheeler‐Toppen,Jodi
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョディ/ウィーラー/トッペン
著者標目(ローマ字形) Uira・Toppen,Jodi
記述形典拠コード 120002953640001
著者標目(統一形典拠コード) 120002953640000
著者標目(著者紹介) 教師。子ども向け科学ライター。
著者 キャロル・テナント∥著
著者ヨミ テナント,キャロル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Tennant,Carol
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キャロル/テナント
著者標目(ローマ字形) Tenanto,Kyaroru
記述形典拠コード 120002953650001
著者標目(統一形典拠コード) 120002953650000
著者標目(著者紹介) フードライター。フードスタイリスト。
著者 松浦/俊輔∥訳
著者ヨミ マツウラ,シュンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/俊輔
著者標目(ローマ字形) Matsura,Shunsuke
記述形典拠コード 110001297320000
著者標目(統一形典拠コード) 110001297320000
著者 滝川/洋二∥監修
著者ヨミ タキカワ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝川/洋二
著者標目(ローマ字形) Takikawa,Yoji
記述形典拠コード 110002353290000
著者標目(統一形典拠コード) 110002353290000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
学習件名標目(漢字形) 自由研究
学習件名標目(典拠コード) 540511900000000
学習件名標目(カタカナ形) コンゴウブツ
学習件名標目(ページ数) 5-20,60-65
学習件名標目(ローマ字形) Kongobutsu
学習件名標目(漢字形) 混合物
学習件名標目(典拠コード) 540855500000000
学習件名標目(カタカナ形) アイスクリーム
学習件名標目(ページ数) 6-7,22-25
学習件名標目(ローマ字形) Aisukurimu
学習件名標目(漢字形) アイスクリーム
学習件名標目(典拠コード) 540066100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドレッシング
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Doresshingu
学習件名標目(漢字形) ドレッシング
学習件名標目(典拠コード) 540146600000000
学習件名標目(カタカナ形) サラダ
学習件名標目(ページ数) 10,38
学習件名標目(ローマ字形) Sarada
学習件名標目(漢字形) サラダ
学習件名標目(典拠コード) 540841000000000
学習件名標目(カタカナ形) マヨネーズ
学習件名標目(ページ数) 11
学習件名標目(ローマ字形) Mayonezu
学習件名標目(漢字形) マヨネーズ
学習件名標目(典拠コード) 540191200000000
学習件名標目(カタカナ形) チューインガム
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Chuingamu
学習件名標目(漢字形) チューインガム
学習件名標目(典拠コード) 540137400000000
学習件名標目(カタカナ形) バター
学習件名標目(ページ数) 13-14
学習件名標目(ローマ字形) Bata
学習件名標目(漢字形) バター
学習件名標目(典拠コード) 540155700000000
学習件名標目(カタカナ形) チーズ
学習件名標目(ページ数) 15-16
学習件名標目(ローマ字形) Chizu
学習件名標目(漢字形) チーズ
学習件名標目(典拠コード) 540138100000000
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ページ数) 17-18
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(カタカナ形) シリアル/ショクヒン
学習件名標目(ページ数) 19-20
学習件名標目(ローマ字形) Shiriaru/shokuhin
学習件名標目(漢字形) シリアル食品
学習件名標目(典拠コード) 540119000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(カタカナ形) テツブン
学習件名標目(ローマ字形) Tetsubun
学習件名標目(漢字形) 鉄分
学習件名標目(典拠コード) 540902600000000
学習件名標目(カタカナ形) コタイ
学習件名標目(ページ数) 21-38
学習件名標目(ローマ字形) Kotai
学習件名標目(漢字形) 固体
学習件名標目(典拠コード) 540289400000000
学習件名標目(カタカナ形) エキタイ
学習件名標目(ローマ字形) Ekitai
学習件名標目(漢字形) 液体
学習件名標目(典拠コード) 540443800000000
学習件名標目(カタカナ形) ダンネツ
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Dannetsu
学習件名標目(漢字形) 断熱
学習件名標目(典拠コード) 540914900000000
学習件名標目(カタカナ形) セイリョウ/インリョウ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Seiryo/inryo
学習件名標目(漢字形) 清涼飲料
学習件名標目(典拠コード) 540445900000000
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ページ数) 28-31
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(典拠コード) 540483500000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(カタカナ形) ニク/ニクセイヒン
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Niku/nikuseihin
学習件名標目(漢字形) 肉・肉製品
学習件名標目(典拠コード) 540509400000000
学習件名標目(カタカナ形) シントウアツ
学習件名標目(ページ数) 32-38
学習件名標目(ローマ字形) Shintoatsu
学習件名標目(漢字形) 浸透圧
学習件名標目(典拠コード) 540639200000000
学習件名標目(カタカナ形) カンブツ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Kanbutsu
学習件名標目(漢字形) 乾物
学習件名標目(典拠コード) 540229800000000
学習件名標目(カタカナ形) キタイ
学習件名標目(ページ数) 39-52
学習件名標目(ローマ字形) Kitai
学習件名標目(漢字形) 気体
学習件名標目(典拠コード) 540424600000000
学習件名標目(カタカナ形) ニサンカ/タンソ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Nisanka/tanso
学習件名標目(漢字形) 二酸化炭素
学習件名標目(典拠コード) 540230500000000
学習件名標目(カタカナ形) マフィン
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Mafin
学習件名標目(漢字形) マフィン
学習件名標目(典拠コード) 540863900000000
学習件名標目(カタカナ形) ポップコーン
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Poppukon
学習件名標目(漢字形) ポップコーン
学習件名標目(典拠コード) 540850300000000
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ページ数) 46-51
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(カタカナ形) ホルモン
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(ローマ字形) Horumon
学習件名標目(漢字形) ホルモン
学習件名標目(典拠コード) 540183400000000
学習件名標目(カタカナ形) カガク/ヘンカ
学習件名標目(ページ数) 53-74
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/henka
学習件名標目(漢字形) 化学変化
学習件名標目(典拠コード) 540264500000000
学習件名標目(カタカナ形) サヨウ/ハンサヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Sayo/hansayo
学習件名標目(漢字形) 作用・反作用
学習件名標目(典拠コード) 540655700000000
学習件名標目(カタカナ形) アルカリ
学習件名標目(ページ数) 54-67
学習件名標目(ローマ字形) Arukari
学習件名標目(漢字形) アルカリ
学習件名標目(典拠コード) 540072600000000
学習件名標目(カタカナ形) シキソ
学習件名標目(ページ数) 54-59
学習件名標目(ローマ字形) Shikiso
学習件名標目(漢字形) 色素
学習件名標目(典拠コード) 540515500000000
学習件名標目(カタカナ形) サン
学習件名標目(ローマ字形) San
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540558800000000
学習件名標目(カタカナ形) クッキー
学習件名標目(ページ数) 54-56
学習件名標目(ローマ字形) Kukki
学習件名標目(漢字形) クッキー
学習件名標目(典拠コード) 540693900000000
学習件名標目(カタカナ形) ペーハー
学習件名標目(ページ数) 57
学習件名標目(ローマ字形) Peha
学習件名標目(漢字形) pH
学習件名標目(典拠コード) 540606500000000
学習件名標目(カタカナ形) コウチャ
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(ローマ字形) Kocha
学習件名標目(漢字形) 紅茶
学習件名標目(典拠コード) 540740900000000
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ページ数) 59
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(カタカナ形) パン
学習件名標目(ページ数) 60-62,84-87
学習件名標目(ローマ字形) Pan
学習件名標目(漢字形) パン
学習件名標目(典拠コード) 540162600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュース
学習件名標目(ページ数) 63
学習件名標目(ローマ字形) Jusu
学習件名標目(漢字形) ジュース
学習件名標目(典拠コード) 540121700000000
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウワ
学習件名標目(ローマ字形) Chuwa
学習件名標目(漢字形) 中和
学習件名標目(典拠コード) 540227000000000
学習件名標目(カタカナ形) ゼリー
学習件名標目(ページ数) 68-70
学習件名標目(ローマ字形) Zeri
学習件名標目(漢字形) ゼリー
学習件名標目(典拠コード) 540804800000000
学習件名標目(カタカナ形) カンテン
学習件名標目(ページ数) 70
学習件名標目(ローマ字形) Kanten
学習件名標目(漢字形) 寒天
学習件名標目(典拠コード) 540332500000000
学習件名標目(カタカナ形) ゼラチン
学習件名標目(ローマ字形) Zerachin
学習件名標目(漢字形) ゼラチン
学習件名標目(典拠コード) 540628300000000
学習件名標目(カタカナ形) プリン
学習件名標目(ページ数) 73
学習件名標目(ローマ字形) Purin
学習件名標目(漢字形) プリン
学習件名標目(典拠コード) 540804600000000
学習件名標目(カタカナ形) サイキン
学習件名標目(ページ数) 75-91
学習件名標目(ローマ字形) Saikin
学習件名標目(漢字形) 細菌
学習件名標目(典拠コード) 540501200000000
学習件名標目(カタカナ形) ミカク
学習件名標目(ページ数) 76-81
学習件名標目(ローマ字形) Mikaku
学習件名標目(漢字形) 味覚
学習件名標目(典拠コード) 540283100000000
学習件名標目(カタカナ形) メレンゲ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Merenge
学習件名標目(漢字形) メレンゲ
学習件名標目(典拠コード) 540885200000000
学習件名標目(カタカナ形) パイ(カシ)
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Pai(kashi)
学習件名標目(漢字形) パイ(菓子)
学習件名標目(典拠コード) 540827200000000
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ページ数) 80
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(漢字形) あめ(飴)
学習件名標目(典拠コード) 540002900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨーグルト
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ローマ字形) Yoguruto
学習件名標目(漢字形) ヨーグルト
学習件名標目(典拠コード) 540202700000000
学習件名標目(カタカナ形) ニュウサンキン
学習件名標目(ローマ字形) Nyusankin
学習件名標目(漢字形) 乳酸菌
学習件名標目(典拠コード) 540229700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハッコウ/ショクヒン
学習件名標目(ページ数) 82-91
学習件名標目(ローマ字形) Hakko/shokuhin
学習件名標目(漢字形) 発酵食品
学習件名標目(典拠コード) 540665200000000
学習件名標目(カタカナ形) コウボキン
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(ローマ字形) Kobokin
学習件名標目(漢字形) 酵母菌
学習件名標目(典拠コード) 540558700000000
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版者ヨミ ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha
出版典拠コード 310000914980000
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
出版典拠コード 310000497910001
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.6
ISBN 978-4-86313-414-0
ISBNに対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18028894
『週刊新刊全点案内』号数 2067
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2018.6
ページ数等 95p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC8版 407
NDC分類 407
図書記号 ウオ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 407
内容紹介 どうしても混ざらないドレッシングの油と酢の間では何がおこっている? 0℃で凍らない水って? 自由研究にぴったりな、化学や生物学、かんたんな生命科学を学べる料理実験48を写真とともに紹介する。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180620
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180620 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20180622
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 BFL
ISBN(13) 978-4-86313-414-0
児童内容紹介 家の台所が科学の実験室にもなるって知ってた?「クッキーを焼いて、酸とアルカリの指示薬を試そう」「マヨネーズを作って、液体の乳化を観察しよう」など、たのしく作って、おいしく食べて、深く学べる料理実験を、たくさんの写真で紹介(しょうかい)。食材や道具の準備のヒント、用語集などものっています。
このページの先頭へ