本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 火影に咲く
タイトルヨミ ホカゲ/ニ/サク
タイトル標目(ローマ字形) Hokage/ni/saku
著作(漢字形) 火影に咲く
著作(カタカナ形) ホカゲ/ニ/サク
著作(ローマ字形) Hokage/ni/saku
著作(典拠コード) 800000010060000
著者 木内/昇∥著
著者ヨミ キウチ,ノボリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木内/昇
著者標目(ローマ字形) Kiuchi,Nobori
記述形典拠コード 110003851770000
著者標目(統一形典拠コード) 110003851770000
著者標目(著者紹介) 1967年生まれ。東京都出身。出版社勤務を経て、「新選組幕末の青嵐」で小説家デビュー。「漂砂のうたう」で直木賞、「櫛挽道守」で中央公論文芸賞、柴田錬三郎賞、親鸞賞を受賞。
内容細目注記 内容:紅蘭 薄ら陽 呑龍 春疾風 徒花 光華
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
出版典拠コード 310000174320000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.6
ISBN 978-4-08-771145-5
ISBNに対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18029737
『週刊新刊全点案内』号数 2068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
ページ数等 276p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 キホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2018/07/10
掲載紙 読売新聞
NDC10版 913.6
内容紹介 沖田総司と布来、高杉晋作と君尾、中村半次郎とおさと…。幕末の京を駆けた志士と、想いを交わした女たち。彼らが生きた、かけがえのない一瞬を鮮やかに描き出す珠玉の短編集。『小説すばる』掲載を単行本化。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 01H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180625
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180625 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20210820
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-08-771145-5

内容細目

タイトル 紅蘭
収録ページ 5-42
タイトル(カタカナ形) コウラン
タイトル(ローマ字形) Koran
タイトル 薄ら陽
収録ページ 43-85
タイトル(カタカナ形) ウスラビ
タイトル(ローマ字形) Usurabi
タイトル 呑龍
収録ページ 87-132
タイトル(カタカナ形) ドンリュウ
タイトル(ローマ字形) Donryu
タイトル 春疾風
収録ページ 133-181
タイトル(カタカナ形) ハルハヤテ
タイトル(ローマ字形) Haruhayate
タイトル 徒花
収録ページ 183-232
タイトル(カタカナ形) アダバナ
タイトル(ローマ字形) Adabana
タイトル 光華
収録ページ 233-276
タイトル(カタカナ形) コウカ
タイトル(ローマ字形) Koka
このページの先頭へ