タイトル
|
顔に魅せられた人生
|
タイトルヨミ
|
カオ/ニ/ミセラレタ/ジンセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kao/ni/miserareta/jinsei
|
サブタイトル
|
特殊メイクから現代アートへ
|
サブタイトルヨミ
|
トクシュ/メイク/カラ/ゲンダイ/アート/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tokushu/meiku/kara/gendai/ato/e
|
著者
|
辻/一弘∥著
|
著者ヨミ
|
ツジ,カズヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
辻/一弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuji,Kazuhiro
|
記述形典拠コード
|
110007389830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007389830000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年京都府生まれ。特殊メイクアップアーティストとしてハリウッド映画制作に携わる。現代アートの道へ転身。アカデミー賞メイクアップ&ヘアスタイリング賞を日本人として初めて受賞。
|
著者
|
福原/顕志∥構成
|
著者ヨミ
|
フクハラ,ケンシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福原/顕志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuhara,Kenshi
|
記述形典拠コード
|
110007249320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007249320000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
辻/一弘
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ツジ,カズヒロ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tsuji,Kazuhiro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007389830000
|
件名標目(漢字形)
|
映画技術
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイガ/ギジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiga/gijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510506900000000
|
出版者
|
宝島社
|
出版者ヨミ
|
タカラジマシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Takarajimasha
|
出版典拠コード
|
310000434180000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBN
|
978-4-8002-8476-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18032553
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2070
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
ページ数等
|
251p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
778.4
|
NDC分類
|
778.4
|
図書記号
|
ツカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4551
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2018/07/22
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
778.4
|
内容紹介
|
特殊メイクという日本に先人がいない世界で、言葉も技術もすべて独学で身につけ、「一生に一度の夢の仕事」に挑み続けた辻一弘。現代アーティストへ転身を決意した裏にある“人生観”を語り明かす。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180712
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180712 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180727
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8002-8476-1
|