タイトル
|
どうぶつうたえほん
|
タイトルヨミ
|
ドウブツ/ウタエホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/utaehon
|
著者
|
西村/直人∥編
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,ナオト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/直人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Naoto
|
記述形典拠コード
|
110007389470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007389470000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1964~
|
著者
|
アンヴィル奈宝子∥絵
|
著者ヨミ
|
アンヴィル,ナホコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Anvil,Nahoko
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンヴィル/ナホコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Anbiru,Nahoko
|
記述形典拠コード
|
120001865320001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001865320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年生まれ。主な作品に「あむあむ・パーパとはるのえんそく」など。
|
件名標目(漢字形)
|
童謡-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウヨウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Doyo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511247820050000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
童謡-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ドウヨウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Doyo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540494210010000
|
出版者
|
グランまま社
|
出版者ヨミ
|
グランママシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Guranmamasha
|
出版典拠コード
|
310000037540000
|
本体価格
|
\2000
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBN
|
978-4-906195-66-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18032719
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2070
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
ページ数等
|
34p
|
大きさ
|
19×19cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
アド
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ク131
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
911.58
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
911.58
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
911.58
|
内容紹介
|
まど・みちお、サトウハチロー、みずかみかずよ、谷川俊太郎による名作詩に、詩情あふれる絵を添えた“うたえほん”。「ぞうさん」「いもむし」「かっぱ」「谷の小熊」など、童謡全15曲を収録。オーディオCD付き。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180712
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180712 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180713
|
出版国コード
|
JP
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
利用対象
|
AL
|
流通コード
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-906195-66-4
|
児童内容紹介
|
はるが きて めが さめて くまさん ぼんやり かんがえた さいているのは たんぽぽだが ええと ぼくは だれだっけ だれだっけ(「くまさん」より)まど・みちおさん、谷川俊太郎(たにかわしゅんたろう)さんなどのゆうめいな詩(し)に絵(え)をつけました。CDでうたをたのしむこともできます。
|