本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 斗南藩
タイトルヨミ トナミハン
タイトル標目(ローマ字形) Tonamihan
サブタイトル 「朝敵」会津藩士たちの苦難と再起
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2498
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002498
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ チョウテキ/アイズ/ハンシタチ/ノ/クナン/ト/サイキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Choteki/aizu/hanshitachi/no/kunan/to/saiki
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2498
著者 星/亮一∥著
著者ヨミ ホシ,リョウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星/亮一
著者標目(ローマ字形) Hoshi,Ryoichi
記述形典拠コード 110000880200000
著者標目(統一形典拠コード) 110000880200000
著者標目(著者紹介) 1935年仙台市生まれ。日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程修了。歴史作家。日本国際情報学会会員。戊辰戦争研究会主宰。「奥羽越列藩同盟」で福島民報出版文化賞受賞。
件名標目(漢字形) 会津藩
件名標目(カタカナ形) アイズハン
件名標目(ローマ字形) Aizuhan
件名標目(典拠コード) 520105400000000
件名標目(漢字形) 青森県-歴史
件名標目(カタカナ形) アオモリケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Aomoriken-rekishi
件名標目(典拠コード) 520355410270000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \820
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.7
ISBN 978-4-12-102498-5
ISBNに対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18033546
『週刊新刊全点案内』号数 2071
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.7
ページ数等 5,231p
大きさ 18cm
NDC8版 212.6
NDC分類 212.6
図書記号 ホト
主題に関する地域名 青森県
主題に関する地域コード 202000
主題に関する地域名 福島県
主題に関する地域コード 207000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2018/09/08
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p228~231
NDC10版 212.606
内容紹介 戊辰戦争に敗れた会津藩は、青森県下北半島や三戸を中心とする地に転封を命ぜられる。疫病の流行、住民との軋轢、新政府への不満と反乱…。凄絶な苦難をへて、再起をはかった会津藩士たちの、もうひとつの明治維新史。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180718
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180718 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20180914
出版国コード JP
新継続コード 005344
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102498-5
このページの先頭へ