本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル わたしは不思議の環
タイトルヨミ ワタシ/ワ/フシギ/ノ/ワ
タイトル標目(ローマ字形) Watashi/wa/fushigi/no/wa
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:I am a strange loop
著者 ダグラス・ホフスタッター∥著
著者ヨミ ホフスタッター,ダグラス R.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hofstadter,Douglas R.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ダグラス/ホフスタッター
著者標目(ローマ字形) Hofusutatta,Dagurasu R.
記述形典拠コード 120000134180005
著者標目(統一形典拠コード) 120000134180000
著者標目(著者紹介) インディアナ大学教授(認知科学)。アメリカ芸術科学アカデミー会員。「ゲーデル,エッシャー,バッハ」でピューリッツァー賞、「わたしは不思議の環」でロサンゼルス・タイムズ図書賞を受賞。
著者 片桐/恭弘∥訳
著者ヨミ カタギリ,ヤスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片桐/恭弘
著者標目(ローマ字形) Katagiri,Yasuhiro
記述形典拠コード 110002568620000
著者標目(統一形典拠コード) 110002568620000
著者 寺西/のぶ子∥訳
著者ヨミ テラニシ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺西/のぶ子
著者標目(ローマ字形) Teranishi,Nobuko
記述形典拠コード 110001790350000
著者標目(統一形典拠コード) 110001790350000
件名標目(漢字形) 心身関係
件名標目(カタカナ形) シンシン/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Shinshin/kankei
件名標目(典拠コード) 510994100000000
件名標目(漢字形) 意識
件名標目(カタカナ形) イシキ
件名標目(ローマ字形) Ishiki
件名標目(典拠コード) 510489700000000
出版者 白揚社
出版者ヨミ ハクヨウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakuyosha
出版典拠コード 310000192230000
本体価格 \5000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.8
ISBN 978-4-8269-0200-7
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18034091
『週刊新刊全点案内』号数 2071
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
ページ数等 22,590p
大きさ 23cm
NDC8版 114.2
NDC分類 114.2
図書記号 ホワ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6922
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2077
掲載日 2018/09/01
掲載日 2018/09/09
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
賞の名称 ロサンゼルス・タイムズ図書賞
書誌・年譜・年表 文献:p575~584
NDC10版 114.2
内容紹介 物理的存在にすぎない私たち人間に、なぜ〈意識〉が生まれるのか? 「ゲーデル,エッシャー,バッハ」の著者が、ユーモアとパロディとアナロジーを武器に、〈意識〉の世界に深く分け入り、〈私〉とは何かという謎に挑む。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180719
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180719 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0003
最終更新日付 20180914
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8269-0200-7
このページの先頭へ