本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 神社崩壊
タイトルヨミ ジンジャ/ホウカイ
著者 島田/裕巳∥著
著者ヨミ シマダ,ヒロミ
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。宗教学者、文筆家。専攻は宗教学。著書に「京都がなぜいちばんなのか」「「日本人の神」入門」など。
シリーズ 新潮新書
シリーズヨミ シンチョウ/シンショ
シリーズ巻次 777
シリーズ巻次ヨミ 777
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版地 東京
出版年月 2018.8
ページ数等 221p
大きさ 18cm
価格 \760
ISBN 978-4-10-610777-1
内容紹介 神社とはどのような場所で、何を祀っているのか。その収入源や経済格差、神社本庁の正体と歪な権力構造、「日本会議」との関係など、御簾の裏に隠された“暗部”を宗教学者が炙り出す。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2018/08/26
件名 神社
件名ヨミ ジンジャ
件名 神社本庁
件名ヨミ ジンジャ/ホンチョウ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
NDC9版 175
NDC10版 175
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ