タイトル
|
せんたくばさみのサミー
|
タイトルヨミ
|
センタクバサミ/ノ/サミー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sentakubasami/no/sami
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チューリップ/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Churippu/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601516500000000
|
シリーズ名
|
チューリップえほんシリーズ
|
著者
|
ひらぎ/みつえ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
ヒラギ,ミツエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ひらぎ/みつえ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hiragi,Mitsue
|
記述形典拠コード
|
110006401760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006401760000
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年金沢市生まれ。広告制作会社勤務を経て絵本作家に。しかけ絵本に「お?かお!」「あかちゃんみーつけた!」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
帽子-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ボウシ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Boshi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540350510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
風-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カゼ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kaze-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540587110010000
|
出版者
|
鈴木出版
|
出版者ヨミ
|
スズキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Suzuki/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000178280000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.8
|
ISBN
|
978-4-7902-5360-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.8
|
TRCMARCNo.
|
18037338
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2074
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.8
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
21×28cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ヒセ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ヒセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3708
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201808
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
せんたくばさみのサミーのお仕事は、まみちゃんの家族のせんたくものを乾かすこと。今日も張り切ってせんたくものを乾かしていると、強い風が吹いて来て…。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180809
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180809 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180810
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-7902-5360-0
|
児童内容紹介
|
サミーはせんたくばさみ。まみちゃんのぼうしを、しっかりはさんでいます。つよいかぜがふいてきました。サミーは、いっしょうけんめいぼうしをおさえます。でも、かぜはますますつよくなり、とうとうぼうしはとんでいってしまいました。ピンチハンガーのおじさんは「ぼうしをおいかけるんだ」といって、サミーをほうりなげてくれて…。
|
和洋区分
|
0
|