本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ちいさいサンパン
タイトルヨミ チイサイ/サンパン
タイトル標目(ローマ字形) Chiisai/sanpan
著者 小春/久一郎∥文
著者ヨミ コハル,ヒサイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小春/久一郎
著者標目(ローマ字形) Koharu,Hisaichiro
記述形典拠コード 110000411610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000411610000
著者標目(著者紹介) 1912~91年。大阪府生まれ。
著者 山本/忠敬∥絵
著者ヨミ ヤマモト,タダヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/忠敬
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Tadayoshi
記述形典拠コード 110001052690000
著者標目(統一形典拠コード) 110001052690000
著者標目(著者紹介) 1916~2003年。東京都生まれ。東京美術学校図案科卒業。のりもの絵本の第一人者として活躍。
件名標目(漢字形) 船舶
件名標目(カタカナ形) センパク
件名標目(ローマ字形) Senpaku
件名標目(典拠コード) 511099300000000
学習件名標目(カタカナ形) ミナト
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Minato
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540447500000000
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
読み物キーワード(漢字形) 港-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ミナト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Minato-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540447510010000
読み物キーワード(漢字形) 船-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) フネ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Fune-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540515010010000
出版者 出版ワークス
出版者ヨミ シュッパン/ワークス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuppan/Wakusu
出版典拠コード 310001536490000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.8
ISBN 978-4-907108-23-6
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18038072
『週刊新刊全点案内』号数 2075
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2018.8
ページ数等 23p
大きさ 31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヤチ
絵本の主題分類に対する図書記号 コチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3327
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 556
絵本の主題分類(NDC8版) 556
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 556
内容紹介 大きな船になりたいサンパンは、造船所へ行こうとしますが、なかなかたどり着けなくて…。港で働く小さな船「サンパン」のお話。のりもの絵本の第一人者、山本忠敬の幻の名作。サンパンの仲間たち「港で働く船」も収録。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180822 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180824
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-907108-23-6
児童内容紹介 サンパンは、みなとではたらくちいさなふねです。あるひ、みなとにおおきなきせんがやってきました。サンパンは、きせんにむかってはしっていって、「ぼくもおおきくなりたいなあ!どうしたらなれるの」とききました。すると、きせんが「ぞうせんじょへいってごらん」とおしえてくれたので、サンパンはぞうせんじょへいこうとしますが…。
このページの先頭へ