| タイトル | ヒトの体にすみつく生き物 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ノ/カラダ/ニ/スミツク/イキモノ |
| サブタイトル | 寄生虫から細菌・ウイルスまで |
| サブタイトルヨミ | キセイチュウ/カラ/サイキン/ウイルス/マデ |
| 著者 | 辨野/義己∥監修 |
| 著者ヨミ | ベンノ,ヨシミ |
| シリーズ | 楽しい調べ学習シリーズ |
| シリーズヨミ | タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2018.9 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 29cm |
| 価格 | \3000 |
| ISBN | 978-4-569-78795-4 |
| 内容紹介 | ヒトの体の表面や体の中にはさまざまな生き物がすみついている。体内に生息している微生物がいかにヒトの体や生活に、知らない間に寄与しているかを、写真やイラストとともにわかりやすく解説。 |
| 児童内容紹介 | 私(わたし)たちの体内にはたくさんの微生物(びせいぶつ)が生息しています。ヒトの体にすみつく生き物はみんな同じ?胃の中のピロリ菌(きん)は本当に悪者?ヒトのさまざまな健康状態(じょうたい)に寄与(きよ)する口腔内(こうくうない)細菌や腸内細菌などについて、写真やイラストとともにやさしく説明します。 |
| 件名 | 微生物 |
| 件名ヨミ | ビセイブツ |
| ジャンル名 | 生活・美容・健康(52) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 491.7 |
| NDC10版 | 491.7 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 学習件名 | 人体 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ジンタイ |
| 学習件名 | 微生物 |
| 学習件名ヨミ | ビセイブツ |
| 学習件名 | 細菌 |
| 学習件名ヨミ | サイキン |
| 学習件名 | 寄生虫 p8,44 |
| 学習件名ヨミ | キセイチュウ |
| 学習件名 | 電子顕微鏡 p16 |
| 学習件名ヨミ | デンシ/ケンビキョウ |
| 学習件名 | 腸内細菌 p18-21,24-29,50-59 |
| 学習件名ヨミ | チョウナイ/サイキン |
| 学習件名 | 皮ふ p22-23 |
| 学習件名ヨミ | ヒフ |
| 学習件名 | 消化・吸収 p24-25 |
| 学習件名ヨミ | ショウカ/キュウシュウ |
| 学習件名 | 免疫 p28-29 |
| 学習件名ヨミ | メンエキ |
| 学習件名 | にきび p30 |
| 学習件名ヨミ | ニキビ |
| 学習件名 | 虫歯 p32-33 |
| 学習件名ヨミ | ムシバ |
| 学習件名 | 歯・口の病気 p32-33 |
| 学習件名ヨミ | ハ/クチ/ノ/ビョウキ |
| 学習件名 | 抗生物質 p34-35 |
| 学習件名ヨミ | コウセイ/ブッシツ |
| 学習件名 | ウイルス p36 |
| 学習件名ヨミ | ウイルス |
| 学習件名 | 結核 p37 |
| 学習件名ヨミ | ケッカク |
| 学習件名 | 悪臭 p40-41 |
| 学習件名ヨミ | アクシュウ |
| 学習件名 | ピロリ菌 p46-47 |
| 学習件名ヨミ | ピロリキン |
| 学習件名 | アレルギー p48-49 |
| 学習件名ヨミ | アレルギー |
| 学習件名 | 肥満 p50-51 |
| 学習件名ヨミ | ヒマン |
| 学習件名 | 糖尿病 p52-53 |
| 学習件名ヨミ | トウニョウビョウ |
| 学習件名 | がん(癌) p54-55 |
| 学習件名ヨミ | ガン |
| 学習件名 | 脳・神経の病気 p56-57 |
| 学習件名ヨミ | ノウ/シンケイ/ノ/ビョウキ |
| 学習件名 | うんち p58-61 |
| 学習件名ヨミ | ウンチ |