タイトル
|
小野田寛郎
|
タイトルヨミ
|
オノダ/ヒロオ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Onoda/hiro
|
サブタイトル
|
わがルバン島の30年戦争
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/ノ/キロク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ningen/no/kiroku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604568500000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
109
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000109
|
シリーズ名
|
人間の記録
|
サブタイトルヨミ
|
ワガ/ルバントウ/ノ/サンジュウネン/センソウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Waga/rubanto/no/sanjunen/senso
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
109
|
著者
|
小野田/寛郎∥著
|
著者ヨミ
|
オノダ,ヒロオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小野田/寛郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Onoda,Hiro
|
記述形典拠コード
|
110000246960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000246960000
|
著者標目(著者紹介)
|
1922年和歌山県生まれ。陸軍入隊後フィリピン戦線へ参加、以降30年間ルバン島で任務遂行の生活を送る。74年帰国、現在ブラジルで牧場を経営。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小野田/寛郎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
オノダ,ヒロオ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Onoda,Hiro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000246960000
|
出版者
|
日本図書センター
|
出版者ヨミ
|
ニホン/トショ/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Tosho/Senta
|
出版典拠コード
|
310000190500000
|
累積注記
|
「わがルバン島の30年戦争」(講談社 1974年刊)の改題
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN
|
4-8205-5769-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.12
|
TRCMARCNo.
|
00000428
|
Gコード
|
30634783
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1158
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.12
|
ページ数等
|
262p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
916
|
NDC分類
|
916
|
図書記号
|
オオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6214
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199912
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
年譜:p259~262
|
内容紹介
|
戦後30年もの間フィリピン・ルバン島でゲリラ戦を展開。帰国後、半年でブラジルに移住し、牧場経営に尽くした波乱の生涯を綴る。1974年講談社刊「わがルバン島30年戦争」の改題。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20000107 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20000107
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
和洋区分
|
0
|