本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 羽生善治監修子ども詰将棋チャレンジ!!220問
タイトルヨミ ハブ/ヨシハル/カンシュウ/コドモ/ツメショウギ/チャレンジ/ニヒャクニジュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Habu/yoshiharu/kanshu/kodomo/tsumeshogi/charenji/nihyakunijumon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハブ/ヨシハル/カンシュウ/コドモ/ツメショウギ/チャレンジ/220モン
著者 羽生/善治∥監修
著者ヨミ ハブ,ヨシハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羽生/善治
著者標目(ローマ字形) Habu,Yoshiharu
記述形典拠コード 110001130050000
著者標目(統一形典拠コード) 110001130050000
著者 詰将棋パラダイス∥執筆
著者ヨミ ツメショウギ/パラダイス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 詰将棋パラダイス
著者標目(ローマ字形) Tsumeshogi/Paradaisu
記述形典拠コード 210000359480000
著者標目(統一形典拠コード) 210000359480000
件名標目(漢字形) 将棋
件名標目(カタカナ形) ショウギ
件名標目(ローマ字形) Shogi
件名標目(典拠コード) 510942300000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウギ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shogi
学習件名標目(漢字形) 将棋
学習件名標目(典拠コード) 540334000000000
出版者 新星出版社
出版者ヨミ シンセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsei/Shuppansha
出版典拠コード 310000174980000
本体価格 \990
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.10
ISBN 978-4-405-06582-6
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18045872
関連TRC 電子 MARC № 180458720000
『週刊新刊全点案内』号数 2081
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
ページ数等 255p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 796
NDC分類 796
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3151
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 796
内容紹介 将棋の終盤を切り取ったゲーム「詰将棋」。将棋の基本や詰将棋のルールをはじめての人でもわかりやすく説明し、1手指すか打つかで詰みとなる1手詰から、3手詰、5手詰までの問題220問を正解手順付きで収録する。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181004
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181004 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20191220
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B
ISBN(13) 978-4-405-06582-6
児童内容紹介 将棋(しょうぎ)の終盤(しゅうばん)のところを切り取ったひとつのゲームである「詰将棋(つめしょうぎ)」。どうやったら相手の玉を詰められるか考えるパズルである詰将棋のルールを解説し、1手詰、3手詰、5手詰と少しずつ難しくなる問題を多数収録。わかりやすい正解とおちいりやすい失敗例も掲載(けいさい)する。
このページの先頭へ