本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル もっと知りたい慶派の仏たち
タイトルヨミ モット/シリタイ/ケイハ/ノ/ホトケタチ
タイトル標目(ローマ字形) Motto/shiritai/keiha/no/hotoketachi
シリーズ名標目(カタカナ形) アート/ビギナーズ/コレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Ato/biginazu/korekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607107500000000
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
著者 根立/研介∥著
著者ヨミ ネダチ,ケンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 根立/研介
著者標目(ローマ字形) Nedachi,Kensuke
記述形典拠コード 110001831390000
著者標目(統一形典拠コード) 110001831390000
著者標目(著者紹介) 1956年生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程中退。同大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。著書に「日本中世の仏師と社会」「運慶」「ほとけを造った人びと」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 運慶
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウンケイ
個人件名標目(ローマ字形) Unkei
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000160270000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 快慶
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カイケイ
個人件名標目(ローマ字形) Kaikei
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000251980000
件名標目(漢字形) 仏像
件名標目(カタカナ形) ブツゾウ
件名標目(ローマ字形) Butsuzo
件名標目(典拠コード) 511358300000000
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
出版典拠コード 310000185510000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.10
ISBN 978-4-8087-1124-5
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18046196
『週刊新刊全点案内』号数 2082
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
ページ数等 95p
大きさ 26cm
NDC8版 718.3
NDC分類 718.3
図書記号 ネモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p94
NDC10版 718.3
内容紹介 運慶・快慶らを生み出した仏師の流派「慶派」。慶派仏師、特に勃興期の平安時代末から鎌倉時代中頃までの時期に焦点をあて、慶派仏師の活躍と彼らが造り出した魅力あふれる仏像を豊富なビジュアルで紹介する。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181009
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181009 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181012
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8087-1124-5
このページの先頭へ