タイトル
|
右手にミミズク
|
タイトルヨミ
|
ミギテ/ニ/ミミズク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Migite/ni/mimizuku
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フレーベルカン/ブンガク/ノ/モリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fureberukan/bungaku/no/mori
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608750000000001
|
シリーズ名
|
フレーベル館文学の森
|
著者
|
蓼内/明子∥作
|
著者ヨミ
|
タテナイ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蓼内/明子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tatenai,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110005351560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005351560000
|
著者標目(著者紹介)
|
児童文学同人誌『ももたろう』同人。「右手にミミズク」で第1回フレーベル館ものがたり新人賞大賞を受賞。
|
著者
|
nakaban∥絵
|
著者ヨミ
|
ナカバン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
nakaban
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakaban
|
記述形典拠コード
|
110004348040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004348040000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ふくろう-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
フクロウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Fukuro-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540052010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
劣等感-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
レットウカン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Rettokan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540261510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
友だち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トモダチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tomodachi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540275610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
小学校-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shogakko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540335010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
転校生-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
テンコウセイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tenkosei-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541269310010000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
出版典拠コード
|
310000194460000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.10
|
ISBN
|
978-4-577-04731-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.10
|
TRCMARCNo.
|
18047593
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233000820000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2083
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.10
|
ページ数等
|
193p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
タミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201810
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
賞の回次(年次)
|
第1回
|
賞の名称
|
フレーベル館ものがたり新人賞大賞
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
小学校6年生のタケルは、いまだに右と左の区別がつかない。そのことを友人に打ち明けたとき、転校生の実里に聞かれてしまう。右と左を本気で覚えてみようと思ったタケルの右手に、実里はミミズクの絵を描いてくれて…。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181018
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181018 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20230210
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-577-04731-6
|
児童内容紹介
|
大城戸丈(おおきどたける)は、6年生になった今でも、右と左がわからない。そのことを友人に打ち明けたとき、転校生の実里(みのり)に聞かれてしまう。右と左を本気で覚えようと思った丈の右手に、「ミミズクのミは、右手のミ」と、実里が油性ペンでミミズクの絵をかいてくれて…。
|