タイトル
|
蘇る天平の夢 興福寺中金堂再建まで。25年の歩み
|
タイトルヨミ
|
ヨミガエル/テンピョウ/ノ/ユメ/コウフクジ/チュウコンドウ/サイコン/マデ/ニジュウゴネン/ノ/アユミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yomigaeru/tenpyo/no/yume/kofukuji/chukondo/saikon/made/nijugonen/no/ayumi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ヨミガエル/テンピョウ/ノ/ユメ/コウフクジ/チュウコンドウ/サイコン/マデ/25ネン/ノ/アユミ
|
著者
|
多川/俊映∥著
|
著者ヨミ
|
タガワ,シュンエイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
多川/俊映
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tagawa,Shun'ei
|
記述形典拠コード
|
110000592820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000592820000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年奈良県生まれ。立命館大学哲学科(心理学専攻)卒業。興福寺貫首。唯識仏教や仏教文化論にかかわる執筆や講演活動を行う。著書に「唯識入門」「貞慶「愚迷発心集」を読む」など。
|
件名標目(漢字形)
|
興福寺
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウフクジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kofukuji
|
件名標目(典拠コード)
|
210000335420000
|
件名標目(付記事項(創立年等))
|
奈良市
|
出版者
|
集英社インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha/Intanashonaru
|
出版典拠コード
|
310000975860000
|
出版者
|
集英社(発売)
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.10
|
ISBN
|
978-4-7976-7362-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.10
|
TRCMARCNo.
|
18047715
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2083
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.10
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
521.81
|
NDC分類
|
521.818
|
図書記号
|
タヨ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201810
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
興福寺略年表:p216~220 文献:巻末
|
NDC10版
|
521.818
|
内容紹介
|
2018年10月、丹色に染められた興福寺中金堂が落慶した。発掘調査、木材調達から始まった中金堂落慶までの25年の年月を歩みを、貫首である著者が豊富な資料と共に語る。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181018
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181018 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20181019
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7976-7362-3
|