本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日中関係
タイトルヨミ ニッチュウ/カンケイ
タイトル標目(ローマ字形) Nitchu/kankei
サブタイトル 戦後から新時代へ
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1021
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001021
シリーズ名 岩波新書 新赤版
サブタイトルヨミ センゴ/カラ/シンジダイ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/kara/shinjidai/e
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1021
著者 毛里/和子∥著
著者ヨミ モウリ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 毛里/和子
著者標目(ローマ字形) Mori,Kazuko
記述形典拠コード 110000988260000
著者標目(統一形典拠コード) 110000988260000
著者標目(著者紹介) お茶の水女子大学文教育学部卒業。早稲田大学政治経済学術院教授。専攻は現代中国論。著書に「中国とソ連」「周縁からの中国」「現代中国政治」など。
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-中国-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-チュウゴク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-chugoku-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103812660000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥740
ISBN 4-00-431021-0
ISBNに対応する出版年月 2006.6
TRCMARCNo. 06032943
Gコード 31729108
『週刊新刊全点案内』号数 1478
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.6
ページ数等 14,232p
大きさ 18cm
NDC8版 319.1022
NDC分類 319.1022
図書記号 モニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200606
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2012/09/16
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 第28回
賞の名称 石橋湛山賞
書誌・年譜・年表 文献:p225~232
内容紹介 首相の靖国参拝や「反日デモ」にゆれる日中関係。その閉塞はなぜ生じたのか。冷戦期から国交正常化を経て、現在に至るまでの半世紀の歩みを丹念にたどりながら、両国の「新時代」をこれからどう築き上げるかを考察してゆく。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060623
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060623 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20120921
新継続コード 004663
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ