タイトル
|
沈黙がコワい人のための聞き上手のコツ
|
タイトルヨミ
|
チンモク/ガ/コワイ/ヒト/ノ/タメ/ノ/キキジョウズ/ノ/コツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chinmoku/ga/kowai/hito/no/tame/no/kikijozu/no/kotsu
|
サブタイトル
|
初対面でも、相手がどんどん話し出す!
|
サブタイトルヨミ
|
ショタイメン/デモ/アイテ/ガ/ドンドン/ハナシダス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shotaimen/demo/aite/ga/dondon/hanashidasu
|
著者
|
本郷/陽二∥著
|
著者ヨミ
|
ホンゴウ,ヨウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本郷/陽二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hongo,Yoji
|
記述形典拠コード
|
110003730280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003730280000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、幸運社代表。著書に「元気が出る朝礼 話のネタ帳」「さすがと思われる話し方」など。
|
件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510152800000000
|
件名標目(漢字形)
|
人間関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
511268400000000
|
件名標目(漢字形)
|
話しかた
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハナシカタ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hanashikata
|
件名標目(典拠コード)
|
511489100000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBN
|
978-4-02-331744-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18052702
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2088
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
361.45
|
NDC分類
|
361.454
|
図書記号
|
ホチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
361.454
|
内容紹介
|
全然続かなかった会話が、5分、10分と簡単に続けられるようになる! 口下手、話し下手な人に向けて、聞き上手になるためのコツを紹介。聞くことを極めた「傾聴」、誰とでも雑談ができる会話術などにも触れる。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181120
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181120 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20181122
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-02-331744-4
|