タイトル
|
不良老人の文学論
|
タイトルヨミ
|
フリョウ/ロウジン/ノ/ブンガクロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Furyo/rojin/no/bungakuron
|
サブタイトル
|
Essays on Literature & Other Subjects 2004-2018
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Essays/on/Literature/&/Other/Subjects/2004-2018
|
サブタイトルヨミ
|
エッセイズ/オン/リテラチャー/アンド/アザー/サブジェクツ/ニセンヨン/ニセンジュウハチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Esseizu/on/riteracha/ando/aza/sabujekutsu/nisen'yon/nisenjuhachi
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Essays on Literature & Other Subjects 2004-2018
|
著者
|
筒井/康隆∥著
|
著者ヨミ
|
ツツイ,ヤスタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
筒井/康隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsutsui,Yasutaka
|
記述形典拠コード
|
110000658860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000658860000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
出版典拠コード
|
310000175020000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBN
|
978-4-10-314533-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18053512
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2088
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
ページ数等
|
297p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
914.6
|
NDC分類
|
914.6
|
図書記号
|
ツフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2019/01/13
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
914.6
|
内容紹介
|
大江健三郎、ウンベルト・エーコなど、世界文学最前線から現代日本の気鋭作家までを縦横に論じ来り、小松左京、丸谷才一らを悼み、自作裏話を打ち明け、宗教や老いをも論じ去る。巨匠・筒井康隆の芳醇かつ物騒なるエッセイ集。
|
ジャンル名
|
91
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
01
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181120
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181120 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20190118
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-10-314533-2
|