本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル アンネのこと、すべて
タイトルヨミ アンネ/ノ/コト/スベテ
タイトル標目(ローマ字形) Anne/no/koto/subete
並列タイトル All about Anne
著者 アンネ・フランク・ハウス∥編
著者ヨミ アンネ/フランク/ハウス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) アンネ・フランク・ハウス
著者標目(ローマ字形) Anne/Furanku/Hausu
記述形典拠コード 210001567720000
著者標目(統一形典拠コード) 210001567720000
著者 小林/エリカ∥訳
著者ヨミ コバヤシ,エリカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/エリカ
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Erika
記述形典拠コード 110003540550000
著者標目(統一形典拠コード) 110003540550000
著者 石岡/史子∥日本語版監修
著者ヨミ イシオカ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石岡/史子
著者標目(ローマ字形) Ishioka,Fumiko
記述形典拠コード 110003381990000
著者標目(統一形典拠コード) 110003381990000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フランク,アンネ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Frank,Anne
個人件名標目(ローマ字形) Furanku,Anne
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000097470000
件名標目(漢字形) ホロコースト(1939~1945)
件名標目(カタカナ形) ホロコースト
件名標目(ローマ字形) Horokosuto
件名標目(典拠コード) 511718200000000
学習件名標目(カタカナ形) アンネ/フランク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Anne/furanku
学習件名標目(漢字形) アンネ・フランク
学習件名標目(典拠コード) 540171300000000
学習件名標目(カタカナ形) ホロコースト
学習件名標目(ローマ字形) Horokosuto
学習件名標目(漢字形) ホロコースト
学習件名標目(典拠コード) 540183500000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \3200
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.11
ISBN 978-4-591-15993-4
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18053568
『週刊新刊全点案内』号数 2088
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 1冊
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 289.3
NDC分類 289.3
図書記号 アフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 289.3
内容紹介 アンネが生きたのはどのような世界だったのか? ユダヤ人は、なぜ迫害されなければならなかったのか? 「アンネの日記」の著者アンネ・フランクの誕生から死、アンネの関係者の現在までをたどる。ミニページあり。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 21H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181120 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 dut
更新レベル 0001
最終更新日付 20181122
資料形式 K01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5F
ISBN(13) 978-4-591-15993-4
児童内容紹介 アンネ・フランクが、迫害(はくがい)を逃(のが)れて潜(ひそ)んだ〈隠(かく)れ家〉の日々をつづった「アンネの日記」は、いまなお多くの人に読みつがれています。これまで子どもたちから寄せられた、アンネに関するたくさんの質問に答えるため、アンネの人生のことをすべて紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ