タイトル
|
あしたのこころだ
|
タイトルヨミ
|
アシタ/ノ/ココロ/ダ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ashita/no/kokoro/da
|
サブタイトル
|
小沢昭一的風景を巡る
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンシュン/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
008227
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bunshun/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602259400000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
ミ-37-3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ミ-000037-000003
|
シリーズ名
|
文春文庫
|
サブタイトルヨミ
|
オザワ/ショウイチ/テキ/フウケイ/オ/メグル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ozawa/shoichi/teki/fukei/o/meguru
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
ミ37-3
|
著者
|
三田/完∥著
|
著者ヨミ
|
ミタ,カン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三田/完
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mita,Kan
|
記述形典拠コード
|
110002427760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002427760000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢/昭一
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
オザワ,ショウイチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ozawa,Shoichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000236340000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
\700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.12
|
ISBN
|
978-4-16-791191-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.12
|
TRCMARCNo.
|
18055170
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2090
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.12
|
ページ数等
|
279p
|
大きさ
|
16cm
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
775.1
|
NDC分類
|
775.1
|
図書記号
|
ミアオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201812
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/06/26
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
NDC10版
|
775.1
|
内容紹介
|
俳優、放浪藝の研究者、エッセイスト、俳人、そしてラジオパーソナリティとしての磨き抜かれた話藝。ラジオ番組「小沢昭一的こころ」の筋書(台本)作家をつとめた著者が、“異能の人”小沢昭一の藝と人生に迫る。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181130
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181130 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20210702
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
008227
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-16-791191-1
|