本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ニュースがわかる図解東アジアの歴史
タイトルヨミ ニュース/ガ/ワカル/ズカイ/ヒガシアジア/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Nyusu/ga/wakaru/zukai/higashiajia/no/rekishi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) SB/ビジュアル/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) エスビー/ビジュアル/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Esubi/bijuaru/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 609357500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
シリーズ名 SBビジュアル新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0005
著者 三城/俊一∥著
著者ヨミ ミキ,シュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三城/俊一
著者標目(ローマ字形) Miki,Shun'ichi
記述形典拠コード 110007143170000
著者標目(統一形典拠コード) 110007143170000
著者 かみゆ歴史編集部∥編
著者ヨミ カミユ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) かみゆ
著者標目(ローマ字形) Kamiyu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カミユ/レキシ/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Kamiyu/Rekishi/Henshubu
記述形典拠コード 210001267040001
著者標目(統一形典拠コード) 210001267040000
件名標目(漢字形) アジア(東部)-歴史
件名標目(カタカナ形) アジア(トウブ)-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ajia(tobu)-rekishi
件名標目(典拠コード) 520006610300000
出版者 SBクリエイティブ
出版者ヨミ エスビー/クリエイティブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Esubi/Kurieitibu
出版典拠コード 310000180750011
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.12
ISBN 978-4-7973-9875-5
ISBNに対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 18055927
『週刊新刊全点案内』号数 2090
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
ページ数等 191p
大きさ 18cm
NDC8版 220
NDC分類 220
図書記号 ミニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4199
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 東アジア史年表:p8~9,54~55,100~101 文献:p191
NDC10版 220
内容紹介 さまざまな民族が覇権を争い、数多の国が興亡を繰り返してきた東アジア。その有史から現代に至るまでの営みを、中国、日本、朝鮮半島それぞれの視点から読み解く。東アジアの歴史を動かした事件と人がわかる一冊。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181204
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181204 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181207
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7973-9875-5
このページの先頭へ