本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 義経千本桜
タイトルヨミ ヨシツネ/センボンザクラ
タイトル標目(ローマ字形) Yoshitsune/senbonzakura
シリーズ名標目(カタカナ形) ストーリー/デ/タノシム/ブンラク/カブキ/モノガタリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sutori/de/tanoshimu/bunraku/kabuki/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 609403300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 ストーリーで楽しむ文楽・歌舞伎物語
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 3
著者 越水/利江子∥著
著者ヨミ コシミズ,リエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 越水/利江子
著者標目(ローマ字形) Koshimizu,Rieko
記述形典拠コード 110001910370000
著者標目(統一形典拠コード) 110001910370000
著者標目(著者紹介) 作家。元東北芸術工科大学客員教授。「風のラヴソング」で芸術選奨新人賞、日本児童文学者協会新人賞、「あした、出会った少年」で日本児童文芸家協会賞を受賞。
著者 十々夜∥絵
著者ヨミ トトヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 十々夜
著者標目(ローマ字形) Totoya
記述形典拠コード 110005049220000
著者標目(統一形典拠コード) 110005049220000
読み物キーワード(漢字形) 歌舞伎-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カブキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kabuki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540416910010000
読み物キーワード(漢字形) 源義経-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ミナモトノ,ヨシツネ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Minamotono,Yoshitsune-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540449110010000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.12
ISBN 978-4-265-05018-5
ISBNに対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 19000411
関連TRC 電子 MARC № 223054200000
『週刊新刊全点案内』号数 2093
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
ページ数等 146p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 912.5
NDC分類 912.5
図書記号  ヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 912.5
内容紹介 平氏に敗れた源氏の子、源義経。牛若丸と名付けられ、鞍馬寺に預けられます。武蔵坊弁慶と出会ったのち、再び源氏と平氏の戦が起こり…。文楽・歌舞伎作品の中でも特に有名な「義経千本桜」の内容をやさしく伝える。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181227
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181227 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20220916
出版国コード JP
利用対象 B5F
ISBN(13) 978-4-265-05018-5
児童内容紹介 源氏(げんじ)が平氏(へいし)に敗れた年に生まれた源義経(みなもとのよしつね)。牛若丸(うしわかまる)と名付けられ、鞍馬(くらま)寺で僧(そう)になるように命じられます。牛若丸はその後、武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)と出会い、たどりついた平泉で大人になりますが、再び平氏と源氏の戦が起こり…。
このページの先頭へ