タイトル
|
ふしぎなポケット
|
タイトルヨミ
|
フシギ/ナ/ポケット
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fushigi/na/poketto
|
並列タイトル
|
THE MAGIC POCKET:SELECTED POEMS
|
著作(漢字形)
|
ふしぎなポケット
|
著作(カタカナ形)
|
フシギ/ナ/ポケット
|
著作(ローマ字形)
|
Fushigi/na/poketto
|
著作(典拠コード)
|
800000325710000
|
著者
|
まど/みちお∥詩
|
著者ヨミ
|
マド,ミチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
まど/みちお
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mado,Michio
|
記述形典拠コード
|
110000930310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000930310000
|
著者標目(著者紹介)
|
1909~2014年。山口県生まれ。北原白秋に認められ、子どものための詩と歌を作るようになる。「てんぷらぴりぴり」で野間児童文芸賞受賞。日本芸術院賞、国際アンデルセン賞作家賞受賞。
|
著者
|
美智子∥選・訳
|
著者ヨミ
|
ジョウコウゴウ ヘイカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上皇后陛下
|
著者標目(ローマ字形)
|
Jokogo heika
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ミチコ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Michiko
|
記述形典拠コード
|
110000384430001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000384430000
|
著者
|
安野/光雅∥絵
|
著者ヨミ
|
アンノ,ミツマサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安野/光雅
|
著者標目(ローマ字形)
|
Anno,Mitsumasa
|
記述形典拠コード
|
110000049450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000049450000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
初版:すえもりブックス 1998年刊
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英文併記
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.1
|
ISBN
|
978-4-16-390952-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.1
|
TRCMARCNo.
|
19001788
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2094
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.1
|
版表示
|
改訂版
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
911.56
|
NDC分類
|
911.56
|
図書記号
|
マフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201901
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2019/03/03
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
NDC10版
|
911.56
|
内容紹介
|
日本の子ども達がいつも歌ってきた「ふしぎなポケット」や「やぎさん ゆうびん」などの詩を、美智子皇后が英訳。安野光雅の絵を添えた対訳絵本。新たに「ラッパのこびと」など3編を加えた改訂版。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190110
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190110 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20241018
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
BL
|
ISBN(13)
|
978-4-16-390952-3
|