本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル どうなってるの?どうぶつの歯
タイトルヨミ ドウナッテルノ/ドウブツ/ノ/ハ
タイトル標目(ローマ字形) Donatteruno/dobutsu/no/ha
著者 鈴木/勝∥さく
著者ヨミ スズキ,マサル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/勝
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Masaru
記述形典拠コード 110007484940000
著者標目(統一形典拠コード) 110007484940000
著者標目(著者紹介) 神奈川県出身。歯科医師。医療法人清桜会理事長。
著者標目(付記事項(生没年)) 1964~
著者 鈴木/貴博∥さく
著者ヨミ スズキ,タカヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/貴博
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Takahiro
記述形典拠コード 110007484970000
著者標目(統一形典拠コード) 110007484970000
著者標目(付記事項(専門等)) 絵本作者
著者 吉田/葉子∥え
著者ヨミ ヨシダ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/葉子
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Yoko
記述形典拠コード 110007484980000
著者標目(統一形典拠コード) 110007484980000
著者標目(付記事項(専門等)) イラストレーター
著者標目(著者紹介) 北九州市生まれ。武蔵野美術大学卒業。フリーランスのイラストレーター。
件名標目(漢字形) 口腔衛生
件名標目(カタカナ形) コウコウ/エイセイ
件名標目(ローマ字形) Koko/eisei
件名標目(典拠コード) 510759400000000
件名標目(漢字形) 動物解剖学
件名標目(カタカナ形) ドウブツ/カイボウガク
件名標目(ローマ字形) Dobutsu/kaibogaku
件名標目(典拠コード) 511243700000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形)
件名標目(ローマ字形) Ha
件名標目(典拠コード) 510873500000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540419400000000
読み物キーワード(漢字形) 動物の形態-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ケイタイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Dobutsu/no/keitai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540262910010000
読み物キーワード(漢字形) 歯-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ハ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ha-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540419410010000
出版者 はる書房
出版者ヨミ ハル/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Haru/Shobo
出版典拠コード 310000192870000
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.1
ISBN 978-4-89984-180-7
ISBNに対応する出版年月 2019.1
TRCMARCNo. 19006977
『週刊新刊全点案内』号数 2099
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.1
ページ数等 〔24p〕
大きさ 21×24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヨド
絵本の主題分類に対する図書記号 スド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7029
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201901
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 497.7
絵本の主題分類(NDC8版) 497.9
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 497.7
内容紹介 獲物をとらえたり、外敵と戦ったり。食べ物を食べる以外に生活の上でも重要な役割をしているどうぶつの歯。さまざまなどうぶつの歯を紹介しながら、歯の役割や大切さを伝える。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190214
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190214 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20190215
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-89984-180-7
児童内容紹介 ゾウの歯(は)はおとなのくつのようにおおきいよ!うえ、した、みぎ、ひだりに1ぽんずつ、ぜんぶで4ほんあるんだ。すりへると、あたらしい歯がでてくる。ふるい歯はおくへうつり、ぬけるんだ。70ねんのあいだに、5かいもはえかわるんだよ。サメの歯は、どうなっているのかな?カバの歯は、どうなっているのかな?
このページの先頭へ