本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 小説アーサー王物語
タイトルヨミ ショウセツ/アーサー/オウ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Shosetsu/asa/o/monogatari
巻次 〔1下〕
各巻のタイトル エクスカリバーの宝剣
多巻タイトルヨミ エクスカリバー/ノ/ホウケン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ekusukariba/no/hoken
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,592~599はなし)) 000002
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728248900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001-000002
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) エクスカリバー/ノ/ホウケン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Ekusukariba/no/hoken
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The winter king
著者 バーナード・コーンウェル∥著
著者ヨミ コーンウェル,バーナード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Cornwell,Bernard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) バーナード/コーンウェル
著者標目(ローマ字形) Kon'ueru,Banado
記述形典拠コード 120000060880001
著者標目(統一形典拠コード) 120000060880000
著者標目(著者紹介) 1944年ロンドン生まれ。ロンドン大学卒業。英BBCプロデューサーなどを経てアメリカに移住し、作家活動に入った。2006年に大英帝国勲章を受章。著書に「嵐の絆」など。
著者 木原/悦子∥訳
著者ヨミ キハラ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木原/悦子
著者標目(ローマ字形) Kihara,Etsuko
記述形典拠コード 110001885970000
著者標目(統一形典拠コード) 110001885970000
著者標目(付記事項(生没年)) 1960~
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:エクスカリバーの宝剣
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
出版典拠コード 310000192350000
本体価格 \1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.2
ISBN 978-4-562-05621-7
ISBNに対応する出版年月 2019.2
TRCMARCNo. 19007406
『週刊新刊全点案内』号数 2100
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.2
ページ数等 348p
大きさ 20cm
NDC8版 933
NDC分類 933.7
図書記号 コシ
巻冊記号 1-2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201902
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 933.7
内容紹介 蛮族のはびこる荒廃した世界にあって、忠誠と友情で結ばれた少数の戦士たちを率い、平和と文明の光を守ろうと戦った将軍アーサー。迫りくる蛮族の大軍に対し、アーサーとその勇敢な戦士たちは、傷つきながらも決戦を挑むが…。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190219
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190219 2019 JPN
刊行形態区分 C
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20190222
出版国コード JP
特殊な版表示 新装版
配本回数 1配
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-562-05621-7
このページの先頭へ