本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ちびまる子ちゃんの短歌教室
タイトルヨミ チビマルコチャン/ノ/タンカ/キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Chibimarukochan/no/tanka/kyoshitsu
サブタイトル かがやく日本語・短歌の魅力を感じてみよう!
シリーズ名標目(カタカナ形) マンテン/ゲット/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Manten/getto/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605366300000000
シリーズ名 満点ゲットシリーズ
サブタイトルヨミ カガヤク/ニホンゴ/タンカ/ノ/ミリョク/オ/カンジテ/ミヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagayaku/nihongo/tanka/no/miryoku/o/kanjite/miyo
著者 小島/ゆかり∥著
著者ヨミ コジマ,ユカリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小島/ゆかり
著者標目(ローマ字形) Kojima,Yukari
記述形典拠コード 110002674740000
著者標目(統一形典拠コード) 110002674740000
著者標目(著者紹介) 1956年生まれ。歌人。早稲田大学第一文学部卒業。在学中に『コスモス』入会。宮柊二に師事。青山学院女子短期大学講師。「ヘブライ暦」で河野愛子賞、「希望」で若山牧水賞受賞。
著者 さくら/ももこ∥キャラクター原作
著者ヨミ サクラ,モモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さくら/ももこ
著者標目(ローマ字形) Sakura,Momoko
記述形典拠コード 110001518130000
著者標目(統一形典拠コード) 110001518130000
件名標目(漢字形) 和歌-評釈
件名標目(カタカナ形) ワカ-ヒョウシャク
件名標目(ローマ字形) Waka-hyoshaku
件名標目(典拠コード) 510388410130000
学習件名標目(カタカナ形) タンカ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tanka
学習件名標目(漢字形) 短歌
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
出版典拠コード 310000174320000
本体価格 \850
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.4
ISBN 4-08-314040-2
ISBNに対応する出版年月 2007.4
TRCMARCNo. 07023787
Gコード 31882202
『週刊新刊全点案内』号数 1520
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.4
ページ数等 206p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 911.104
NDC分類 911.104
図書記号 コチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200704
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 古典から現代までの覚えたい短歌100首をちびまる子ちゃんがわかりやすく解説します。作った人たちの気持ちを感じながら読んでみよう。ジャケット裏に「ちびまる子ちゃんの短歌を作ってみよう!」を掲載。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070502
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070502 2007 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20080101
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 17
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-08-314040-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ