タイトル
|
どうぶつたちのうた
|
タイトルヨミ
|
ドウブツタチ/ノ/ウタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsutachi/no/uta
|
著者
|
二宮/由紀子∥ぶん
|
著者ヨミ
|
ニノミヤ,ユキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
二宮/由紀子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ninomiya,Yukiko
|
記述形典拠コード
|
110000759840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000759840000
|
著者標目(著者紹介)
|
作家。「ものすごくおおきなプリンのうえで」で日本絵本賞大賞を受賞。
|
著者
|
中新井/純子∥え
|
著者ヨミ
|
ナカアライ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中新井/純子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakarai,Junko
|
記述形典拠コード
|
110004091970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004091970000
|
著者標目(著者紹介)
|
イラストレーター。こどもアトリエ講師などをしながら、絵本制作に取り組む。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
動物-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ドウブツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Dobutsu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540262310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
言葉遊び-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コトバアソビ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kotobasobi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540532310010000
|
出版者
|
教育画劇
|
出版者ヨミ
|
キョウイク/ガゲキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/Gageki
|
出版典拠コード
|
310000165990000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.3
|
ISBN
|
978-4-7746-2177-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.3
|
TRCMARCNo.
|
19014728
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2105
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.3
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ナド
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ニド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1329
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201903
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
チーターは、走るのがものすごく速いアフリカの動物。ちょっと見るとトラやヒョウに似ているが、よくよく見るとゾウには全く似ていない…。なぞなぞのような、おしゃべりのような、にぎやかで、力づよい、優しいユーモア絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190326
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190326 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20190329
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B1B3L
|
ISBN(13)
|
978-4-7746-2177-7
|
児童内容紹介
|
カバは、じぶんのなまえをいつもきにしている。いつか「バカ」というあだながつかないかとおもって。でも、いまのところ、みんな、カバを、ただ「カバ」とよんでいる。だから、カバはすこしあんしんしているけれど、ぜんぜんあだなのつかないのも、じぶんがにんきがないみたいで、ときどきあせってもいて…。ユーモアえほん。
|