本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル レオナルド・ダ・ヴィンチ
タイトルヨミ レオナルド/ダ/ヴィンチ
タイトル標目(ローマ字形) Reonarudo/da/binchi
巻次
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 045052
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728303800000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Leonardo da Vinci
著作(漢字形) レオナルド・ダ・ヴィンチ
著作(カタカナ形) レオナルド/ダ/ヴィンチ
著作(ローマ字形) Reonarudo/da/binchi
著作(原語タイトル) Leonardo da Vinci
著作(典拠コード) 800000069550000
著者 ウォルター・アイザックソン∥著
著者ヨミ アイザックソン,ウォルター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Isaacson,Walter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウォルター/アイザックソン
著者標目(ローマ字形) Aizakkuson,Uoruta
記述形典拠コード 120001646870001
著者標目(統一形典拠コード) 120001646870000
著者標目(著者紹介) 1952年生まれ。オックスフォード大学にて哲学、政治学、経済学の修士号を取得。『TIME』誌編集長などを経て、トゥレーン大学歴史学教授。著書に「スティーブ・ジョブズ」など。
著者 土方/奈美∥訳
著者ヨミ ヒジカタ,ナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土方/奈美
著者標目(ローマ字形) Hijikata,Nami
記述形典拠コード 110005559510000
著者標目(統一形典拠コード) 110005559510000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) レオナルド・ダ・ヴィンチ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Leonardo da Vinci
個人件名標目(ローマ字形) Reonarudo・Da・Binchi
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000173990000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.3
ISBN 978-4-16-391000-0
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19014883
『週刊新刊全点案内』号数 2105
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
ページ数等 341p
大きさ 20cm
NDC8版 702.37
NDC分類 702.37
図書記号 アレレ
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2112
掲載日 2019/05/18
掲載日 2019/06/01
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 日本経済新聞
NDC10版 702.37
内容紹介 科学者であり、軍事顧問であり、舞台演出家だった。光学、幾何学、解剖学などの点と点を結ぶ芸術家であり、人類史上初めて現れたイノベーターだった-。レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯とその天才性を、自筆ノートを基に描く。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 15
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190326
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190326 2019 JPN
刊行形態区分 D
原書の言語 eng
更新レベル 0005
最終更新日付 20220311
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-16-391000-0
このページの先頭へ