本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル いないいないばあさん
タイトルヨミ イナイ/イナイ/バアサン
タイトル標目(ローマ字形) Inai/inai/basan
著者 佐々木/マキ∥〔作〕
著者ヨミ ササキ,マキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/マキ
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Maki
記述形典拠コード 110000454380000
著者標目(統一形典拠コード) 110000454380000
著者標目(著者紹介) 1946年神戸市生まれ。マンガ家、絵本作家、イラストレーター。作品に「ぼくがとぶ」「まじょのかんづめ」など。
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.4
ISBN 978-4-03-232600-0
ISBNに対応する出版年月 2019.4
TRCMARCNo. 19017802
『週刊新刊全点案内』号数 2108
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.4
ページ数等 〔32p〕
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 サイ
絵本の主題分類に対する図書記号 サイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201904
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ぼくは、おばあちゃんとしっかり手をつないでいたのに、小さな橋を渡っていたら、おばあちゃんが消えてしまった。すると、橋の下から「ばあー」と顔を出して…。次はどこから現れる? ポップでシュールなナンセンス絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190412
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190412 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20190419
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-03-232600-0
児童内容紹介 はるのあるひ、おばあちゃんといっしょにあるいていたら、おばあちゃんがいなくなった。「おばあちゃーん」とよびながら、ぼくはさがしまわった。おばあちゃんは、ショーウィンドウのなかで、マネキンのまねをしてたっていた。なつのあるひ、おばあちゃんといっしょにこうえんへいった。ふときがつくと、おばあちゃんがいない。つぎはどこから?
このページの先頭へ