タイトル
|
ちきゅうがわれた!
|
タイトルヨミ
|
チキュウ/ガ/ワレタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ga/wareta
|
著者
|
田島/征三∥え
|
著者ヨミ
|
タシマ,セイゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田島/征三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tashima,Seizo
|
記述形典拠コード
|
110000610460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000610460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年大阪府生まれ。「ちからたろう」でブラティスラヴァ世界絵本原画展金のりんご賞受賞。
|
著者
|
国広/和毅∥ぶん
|
著者ヨミ
|
クニヒロ,カズキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国広/和毅
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kunihiro,Kazuki
|
記述形典拠コード
|
110007519400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007519400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年神奈川県生まれ。音楽家、演出家、パフォーマー。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
わに-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ワニ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Wani-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540065710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
地球-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
チキュウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Chikyu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540296310010000
|
出版者
|
ひだまり舎
|
出版者ヨミ
|
ヒダマリシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hidamarisha
|
出版典拠コード
|
310001624750000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBN
|
978-4-909749-01-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19018902
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2108
|
出版地,頒布地等
|
八王子
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
19×27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
タチ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
クチ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A02
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
昼寝中に「ちきゅうがわれた音」を聞いた、わに。「ちきゅうがわれた!みんなにげないと!」という、わにの言葉で、たくさんの動物たちが逃げだした。遠くまで逃げると、大きなライオンがいて…。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190416
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190416 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20190419
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-909749-01-7
|
児童内容紹介
|
ある日(ひ)、わにがひるねをしていると、きいたことがない、おおきなおとがした。それは、ちきゅうがわれたおとだった。みんなに「ちきゅうがわれたんだ!にげないと!」というと、うしも、とりも、へびも、ぞうも、わにについてにげだした。谷(たに)をぬけて、川(かわ)をわたって、森(もり)をこえていくと、おおきなライオンがいて…。
|