タイトル
|
カメラど素人が、プロのカメラマンに撮影のテクニックを教わってきました。
|
タイトルヨミ
|
カメラ/ドシロウト/ガ/プロ/ノ/カメラマン/ニ/サツエイ/ノ/テクニック/オ/オソワッテ/キマシタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kamera/doshiroto/ga/puro/no/kameraman/ni/satsuei/no/tekunikku/o/osowatte/kimashita
|
著者
|
永峰/英太郎∥著
|
著者ヨミ
|
ナガミネ,エイタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永峰/英太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagamine,Eitaro
|
記述形典拠コード
|
110005133070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005133070000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年東京生まれ。フリーライター。
|
著者
|
岡/克己∥撮影
|
著者ヨミ
|
オカ,カツミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡/克己
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oka,Katsumi
|
記述形典拠コード
|
110000207550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000207550000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年倉敷生まれ。プロカメラマン。フリーランスでエディトリアルを中心に活動。
|
件名標目(漢字形)
|
デジタルカメラ
|
件名標目(カタカナ形)
|
デジタル/カメラ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dejitaru/kamera
|
件名標目(典拠コード)
|
510307900000000
|
件名標目(漢字形)
|
写真-撮影
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャシン-サツエイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shashin-satsuei
|
件名標目(典拠コード)
|
510899010050000
|
出版者
|
技術評論社
|
出版者ヨミ
|
ギジュツ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/Hyoronsha
|
出版典拠コード
|
310000166720000
|
本体価格
|
\1880
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.5
|
ISBN
|
978-4-297-10475-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.5
|
TRCMARCNo.
|
19021147
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2110
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.5
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
746
|
NDC分類
|
746
|
図書記号
|
ナカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1477
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201905
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
743
|
内容紹介
|
あんな写真やこんな写真、いったいどうすれば撮れるようになる? プロカメラマンがカメラの素人である著者に撮影のテクニックをアドバイス! 「プロカメラマンが考えていること、行っていること」をマンガを交えて解説する。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190507
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190507 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20190510
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-297-10475-7
|