タイトル | 虫の文学誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ムシ/ノ/ブンガクシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mushi/no/bungakushi |
著者 | 奥本/大三郎∥著 |
著者ヨミ | オクモト,ダイサブロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥本/大三郎 |
著者標目(ローマ字形) | Okumoto,Daisaburo |
記述形典拠コード | 110000231370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000231370000 |
著者標目(著者紹介) | 1944年大阪府生まれ。フランス文学者、作家。NPO日本アンリ・ファーブル会理事長。埼玉大学名誉教授。「楽しき熱帯」でサントリー学芸賞を受賞。 |
件名標目(漢字形) | 文学 |
件名標目(カタカナ形) | ブンガク |
件名標目(ローマ字形) | Bungaku |
件名標目(典拠コード) | 511547100000000 |
件名標目(漢字形) | 昆虫 |
件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Konchu |
件名標目(典拠コード) | 511497100000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
出版典拠コード | 310000174480000 |
本体価格 | \3700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2019.7 |
ISBN | 978-4-09-388706-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2019.7 |
TRCMARCNo. | 19031352 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2119 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
ページ数等 | 447p |
大きさ | 22cm |
NDC8版 | 904 |
NDC分類 | 902.09 |
図書記号 | オム |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201907 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2019/09/15 |
掲載日 | 2019/09/29 |
掲載日 | 2019/10/12 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p440~447 |
NDC10版 | 902.09 |
内容紹介 | バルザックの「幻滅」に登場する昆虫学者、「日本書紀」にみえるトンボ、「源氏物語」のホタル…。古今東西の文学を渉猟し、虫に関わる箇所を抜き出し、考察する人間論。NHK教育テレビのテキストを元に書籍化。 |
ジャンル名 | 93 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190711 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20190711 2019 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20191018 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-09-388706-9 |