タイトル
|
プリンシピア
|
タイトルヨミ
|
プリンシピア
|
巻次
|
第3編
|
サブタイトル
|
自然哲学の数学的原理
|
サブタイトルヨミ
|
シゼン/テツガク/ノ/スウガクテキ/ゲンリ
|
著者
|
アイザック・ニュートン∥著
|
著者ヨミ
|
ニュートン,アイザック
|
著者紹介
|
1642~1727年。イギリスの自然哲学者・数学者。ニュートン力学の創始者。著書に「光学」など。
|
著者
|
中野/猿人∥訳・注
|
著者ヨミ
|
ナカノ,マシト
|
シリーズ
|
ブルーバックス
|
シリーズヨミ
|
ブルー/バックス
|
シリーズ巻次
|
B-2102
|
シリーズ巻次ヨミ
|
B-2102
|
各巻タイトル
|
世界体系
|
各巻タイトルヨミ
|
セカイ/タイケイ
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2019.8
|
ページ数等
|
355p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
\1500
|
ISBN
|
978-4-06-516657-4
|
原タイトル
|
原タイトル:Principia 原著第3版の翻訳
|
版注記
|
1977年刊の再刊
|
内容紹介
|
運動の法則、万有引力の法則、天体の運行など、古典力学の基礎を築いた歴史的名著を新書化。第3編は、第1編・第2編で述べた哲学の諸原理をもとに、世界体系の枠組を示す。訳者による注も掲載。
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2019/10/06
|
掲載日
|
2019/12/15
|
件名
|
力学
|
件名ヨミ
|
リキガク
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
NDC9版
|
423
|
NDC10版
|
423
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
特殊な刊行形態区分
|
再刊,新書(RS)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
ラテン語(lat)
|
翻訳にあたって使用したテキストの言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|